・暖かい時間帯に外に出て体を動かし、体力づくりをしましょう。 活動内容 手作りおやつ 歌
・リズムに合わせて、体を動かしましょう。
・冬休みを利用して、お出かけしましょう。
・クリスマスをみんなでお祝いしましょう。
・風邪をひかないようにしましょう。
・寒くなってきたけれど出来る限り公園、お散歩に行き、寒さに負けないように外で元気に遊んで体力づくりをしましょう。
・リズム遊びを取り入れて、みんなで楽しく体を動かしましょう。
・冬休みを利用して、市バスに乗って牧野ヶ池緑地公園に遊びに行きましょう。
・クリスマス会を行ない、季節に応じた行事をみんなで楽しみましょう。
・衣類の調整、手洗い、うがいを徹底し、体調管理を心がけましょう。
12月21日…牧野ヶ池緑地公園
12月25日…クリスマス会
12月27日…お出かけ予備日(お出かけしない場合は、お昼ご飯にみんなで焼きそばランチを行ないたいと思います。)
・米粉団子(きなこ、しょうゆ味)
・お好み焼き
・ケーキ(クリスマス会)
・赤鼻のトナカイ
・お正月
・ごんべさんのあかちゃん(手遊び)
・11月に入り、イチョウの葉も綺麗に色づき始め、みんなで一緒に「黄色くなったね~」と木を眺める季節になりました。11月の壁面制作では、子ども達と一緒に拾った落ち葉を飾りました。公園などで子ども達に「黄色や赤色の葉っぱを探してね」とお願いすると、一生懸命探して「ほら、これ綺麗な黄色の葉っぱだよ」と嬉しそうに持ってきてくれました。また、どんぐりを拾ったり、松ぼっくりを拾ったりと、季節を感じられる物をたくさん触れることが出来ました。男の子の中には虫に夢中になる子もいて、一生懸命公園の中を探し回っていました。見つけて観察することを楽しんでいるのですが、飽きたらすぐに捨ててしまったりする姿も見られたため、虫にも命があるということ、生命の大切さを改めて伝えました。今後も草花、虫に目を向けながら、生命の大切さや、生態を学び、自然の大切さ、素晴らしさを感じられるように声かけを行なっていきたいと思います。
・寒くなってきましたが、子ども達は毎日元気に公園で遊んでいます。スポーツ公園ではみんなでサッカーをしたり野球をしたり、大縄跳びをしました。少しずつ参加できる子も増えてきて、短い時間ではあるけれど、みんなで一つの事に取り組むということが自然と出来るようになってきています。その反面、みんなで同じことをするということで我慢をする事も増えているため、自由に好きなことをして過ごす時間も大切にしています。みんなで一緒に遊ぶ時と自由に遊ぶ時の区別をつけることで、少しでもスムーズに行動や気持ちの切り替えが出来るようになればと思います。
・11月に入ると、風邪でレストをお休みする子が増えました。公園ではたくさん遊んだり走り回ることで、汗を掻く子もいるため、こまめに着替えを行ない、手洗い、うがいを徹底し、風邪をひかないように心がけました。これからも寒くなるので、体調管理を心がけていきたいと思います。
・読書の秋ということで、毎週出来る限り図書館に通いました。図書館でゆっくりと本を見たり読んだりするお友達も増えてきていますが、まだまだ本に興味を示せず図書館で落ち着かないこともあります。図書館に通うということで図書館に慣れてもらい、少しずつでも静かに過ごせるようになればと思います。繰り返して通う事で、その場に応じた過ごし方を学ぶことが出来ればと思います。また、借りてきた本や紙芝居を指導員が読み聞かせを行なう機会を増やし、今後も本に触れる機会を増やしていきたいと思います。
・10月31日は、ハロウィンパーティーを行ないました。レストの中にお家を三軒作りました。そのお家をお友達と一緒に回り、リズムに合わせて「お菓子を下さい」と言って回りました。みんなとても嬉しそうに参加することができ、お菓子をもらえると、とても素敵な笑顔を見せてくれました。いつもとは違った雰囲気の中で季節に応じたイベントを楽しむことも大切だと改めて感じました。また、クリスマスに向けて子ども達と一緒にクリスマスツリーの飾り付けを行ないました。「私もやりたーい」と言って、みんなとても嬉しそうに飾り付けを行なってくれました。
・今月の壁面制作には、かわいいみの虫と、きのこ、子ども達の手形で作ったたき火、子ども達が拾ってきてくれた落ち葉を飾り、秋らしい壁面になっています。また窓には、「食欲の秋」ということで、様々な食べ物が切り紙で飾られています。