goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶちおのロードバイク日記

愛知県知多市に住んでいる男の話

久しぶりの筋トレ

2016-12-01 22:03:47 | 筋トレ
こんばんは、ぶちおです。

今日は久しぶりに筋トレをしました。
と言っても、体幹のみのプチ筋トレです。

・フロントブリッジ 60秒×3セット
・サイドブリッジ 45秒×3セット
・バックブリッジ 60秒×3セット
・腹筋 20回×3セット

※レスト 60秒

もともと筋力は無い方ですが、以前よりもだいぶ落ちています。

最近ペダリング時に、腰が左右に動く感じがありそれを抑制したい。また腰の疲労を感じる事が多くなって来たのも動機です。

筋トレをすると、どうしても回復を待つ必要があり、強度が高いトレーニングをしにくいと思っています。

今はオフシーズンに入り、少し高強度のトレーニングを控えめにしても問題ありません。
このタイミングを生かして、少しでもトレーニングメニューの中に筋トレを取り入れようと思います。


家でプチ筋トレ

2016-09-07 22:08:34 | 筋トレ
こんばんは、ぶちおです。

台風の影響でか天気予報がコロコロと変わります。なかなかトレーニング予定が上手く立てる事が出来ません。

今日は夜勤やトレーニングの疲れが出たのか比較的良く寝る事が出来たので起床時間が遅くなりました。

天気は良かったものの外には出掛けずに、家でプチ筋トレをする事にしました。
今日の仕事が忙しいのも理由の一つ。

以前行っていた体幹メニュー(時間は短くなっています。)にランジを加えました。意外と自重だけのランジでもなかなか筋肉に効いてる感じがしました。お手軽で良いかもしれない。

『 継続して行う。』

これが難しい。頑張るとか努力とか言っているとしんどくなる。

早く次の目標を決めないと、やる気がなくなりそう。

トレーニング室で筋トレ

2016-09-02 21:35:06 | 筋トレ
こんばんは、ぶちおです。

今日は知多市のトレーニング室に行って来ました。時間がなくメニュー的には脚周り中心で少しだけしました。

金曜日ということで、明日明後日の練習にどういう影響が出るのかが楽しみです。

筋肉疲労で全然ダメなのか?意外と刺激が入って調子良いのか?

自転車に乗っているだけなら、TSSや高強度は連続でやらないなど何となくは疲労と上手く付き合って来ました。

ここに筋トレが加わるとどうなるのか?

まずは明日のゆる練から様子を見よう。

久しぶりの筋トレ

2016-08-23 19:28:04 | 筋トレ
こんばんは、ぶちおです。

今日は筋トレを何ヶ月振りかにしました。気分転換にもちょうど良かったです。

前回知多市のトレーニング室に行ったのが3月31日でした。約5ヶ月振りの割のトレーニングでした。

筋トレをしないと衰えてくると想像していました。上半身はそれなりに衰えていましたが、下半身は現状維持と言っていい程度の衰えでした。

これは嬉しい誤算です。積極的に筋トレをしなくても大丈夫かもしれません。

今までSFRと呼ばれる50〜60rpmくらいの低ケイデンスでパワーを掛けながら走るという自転車に乗りながらの筋トレのようなものをしていませんでした。これを取り入れる事で筋トレの代用が出来るかもしれません。

トレーニング室は、行くための往復時間や開館時間が21時までと制限が有るので非効率的と感じていました。

一ヶ月程SFRを行って見ても良いかな。