ヤツデ:ウコギ科
原産地:福島県以南の本州、四国、九州及び沖縄
庭木や玄関の飾りとして古来から親しまれている縁起の良い植物です
カナリーキヅタ:ウコギ科
美しい斑入りの種類です
別名:オカメキヅタ
シュウメイギク:キンポウゲ科
まだ咲き続けています
今日の水鳥(蓮池にて)
オカヨシガモ
マガモ
ハスの残骸が邪魔で綺麗に撮れません
シギ
団体でいました
シギの種類って多くて 種類までは分かりませんでした
オボロヅキ&ヒメツルソバ
蓮池の前の無人の古民家に一年中咲いています
最新の画像[もっと見る]
実は今、なぜか大阪にいます。笑
路線図を見ながら、日ごろ馴染みのない地域の、知ってる地名を見つけては一喜一憂してます。笑
子供のころから馴染み深いヤツデですが植物に殆ど興味がなかった子供時代は
花が咲くことすら知りませんでした
ただ 大きな葉だけが印象に残っています
え~(゚д゚)!
大阪に来ているのですか
人人人で大阪を歩くのは大の苦手で 地下に入ると迷子のモグラになってしまいます
一人では絶対に行かれない私です
ゆずぽんさんて 凄い人~~~!(^^❁)!
日本情緒が感じられる
素敵なお花名ですね
オボロヅキ
本当に多肉植物には素晴らしい名前が付いています
でもこの多肉植物・・・
増えすぎて 困ってしまいます
今では 毎年抜き取って処分しているんですよ
物凄い繁殖力です
持っている多肉植物では 一番増えます
花も沢山咲きます