アケボノアセビ:ツツジ科
山地の日当たりの良いところに生える常緑低木~小高木
花は2~5月頃枝先の葉脇から10センチ程度の花序を出し
淡紅色の壺形の花を下向きに多数つけます
白色のアセビと同種ですが
アセビのなかで花色が赤っぽいものをアケボノアセビと呼ばれています
白花
花色は白~淡いピンク~濃いピンク~赤があります
オオジュリン
女の子です
今年は未だ 男の子に出会っていません
ジョウビタキ
オレンジ色の尻尾が可愛い~🐥
どっこいしょ
女の子は可愛い~!(✿^^✿)!
今日は 桃の節句ですね
今日は楽しい~ひな祭り~
しかもおめでたく紅白で♪
今日の日に合わせられお祝いにぴったりですね
お雛様も大喜びしているみたいでピカピカの桃の節句
素晴らしいです~
オオジュリアンに出会えたのですか!
超うらやましいです。
まだ一度も見たことなくて・・・
ススキとかアシなどの原っぱによくいるんでしょ♪
ジョビ子もすっごく可愛く撮れて今日の佳き日にふさわしいですね
昨日はポカポカだったのに今朝はひんやりとしていました
でも今日も青空になり暖かくなりました
明日は冷たい雨の予報です
アセビは早咲きと遅咲きがありますね
まだまだ固い蕾も多いですよ
今年も オオジュリンが忙しく飛び交っていて撮りにくかったです
水辺のアシに止まります
雀に似ていますので見過ごしているかもしれませんよ
とんちゃんも 何時か出会えますように!(❁^^❁)!
小さいお花が密集して咲くので
凄い見応え有りますね
特にピンクは 華やか
九州の山でも
アセビは多くて 随所に馬酔木の森が
有ります
ほとんど白いお花で
野山に自生する ピンクは見かけた事ありません。
スズランの様な愛らしいアセビの花
密集して咲くので 華やかです
山にはアセビの木が 沢山ありますね
数年前に 山に行った時に沢山の木があって
白いアセビが満開でした
よく見ると 一つの小花の中に濃淡があってかわいいですね。^^
白いアセビも美しいですね。
オオジュリンやジョウビタキ、佇まいだけで 愛らしいですね。
ピンクの巨木のアセビです
花の形がスズランの様で 可愛らしい花ですね
白いアセビは 額がピンクのもあるんですよ
小さな野鳥たち 撮るのは大変だけど仕草も可愛らしいです
今日は昨日とは打って変わったお天気で雨、寒いようですが、東京の温度よりは2~3度ほど高いようです
馬酔木・・こんな字だとちょっと美しさ半減ですけど(笑)でも、懐かしいです。
こちらで、このピンクを見ることはあまり、、ほとんどかな‥ありません
以前の家では義母が大好きで、白よりもこちらを数本植えて、あまり背を高くしないうちに花をたくさん咲かせて嬉しかったものです。
義母は、いつも言いますが・・「花簪(かんざし)」と呼んでいましたね♪
明石では 昨日一昨日が 晴天で菜園や明石公園など散策してきましたが
今日は こちらも雨ふりで 肌寒いです
馬が酔う木で馬酔木ですね🐎🍶
花簪は この花にピッタリの名前です
以前に ニシキギを 剃刀の木と呼んでいたと教えてくださいましたね
葉が生い茂っているときは 剃刀???でしたが
葉が落ちて 今の季節は正しく剃刀の木そのものです
成る程納得でした!(^^)!