Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

水辺の散歩道に咲く花色々

2016-09-27 16:44:14 | 野原・田園・ミニ公園にて

ホシアサガオ:ヒルガオ科


ヨウシュヤマゴボウ:ヤマゴボウ科


川の中に不思議な物が?

これは一体何でしょう
魚でしょうか それとも 単なる物体でしょうか?
右寄りに目の様な物が付いている様にも思いますが???

・・・追記・・・
この魚 アリゲーターガーである可能性が高いです
熱帯魚の大好きな まっころさんが教えて下さいました
巨大になる魚ですのでこのまま生息し続けたら大変なことになるそうです
まっころさん 教えていただいて ありがとう~

カニ

洞穴の様な物が見えたので ズームで撮ったら カニさんが
肉眼では見えませんでした
パソコンに取り込んで 初めて この川にカニがいることに気づきました

親子ガモ

仲良し親子に 再び出会いました

ヒレタゴボウ:アカバナ科


水田に可愛い黄色い花が群生していました



大理石? のベンチ


アキノノゲシ:キク科


ツリガネニンジン

大理石風のベンチの背景には 色んな 野の花が咲いています

イタドリ


シオン





野原の中には 色んな花が咲いていましたよ~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実りの秋 | トップ | 教室展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野原・田園・ミニ公園にて」カテゴリの最新記事