Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ヒマラヤザクラ

2024-01-20 10:22:51 | 季節の花

ヒマラヤザクラ:バラ科


遊歩道沿いの公園には 7本のヒマラヤザクラが植えられています
12月には2本の木にしか咲いていませんでしたが
Ⅰ月に入ってからは 全部の木に花が咲きました







満開で華やかです





花後に果実が生るのですが 凍傷で枯れてしまうことが多くて
今まで一度しか赤く染まった果実を見ることが出来ませんでした
昨年も多くの果実が生ったのに 皆 凍傷でダウンしてしまいました











早咲きと遅咲きがありますので 長い期間 お花見が出来ました


そろそろ終盤の様です

今日の空
🍓.。..。.✽.。..。.🍓.。..。.✽.。..。.🍓.。..。.✽.。..。.🍓.。..。.✽.。..。.🍓


小雨が降っています



天気予報では 一日中 雨降りのとの事です



四季生り苺


ハボタン


ハイビスカス



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お稽古(ボタニカルアート) | トップ | 白花ヒマラヤザクラ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinshiro)
2024-01-20 14:45:13
こんにちは
こちらは朝から雨模様で、ドンより薄寒いです。

毎年拝見してるヒマラヤサクラ(^^♪
本当に色が綺麗ですよねぇ~(^^♪
こちらも元朝桜が例年より早めに咲いてきています。
今年いや昨年は10月頃も咲いたんですよ!
そんなに間をおかないで咲いてるの珍しいかも・・です。
おかげさまで体かなり良くなりました。
やはり時間薬ですね。無理は絶対にダメ!と年齢を感が無いと、、ちょっと寂しくなりました(;^ω^)
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-01-20 17:12:17
kinshiroさん こんばんは~(^^★彡
其方も雨模様なのですね
今日は一日中 部屋ごもりです

木に寄って咲く時期が微妙に違うので ひと月以上はお花見が出来ます
元朝桜は見たことが無いのですが 十月桜は繰り返しながらソメイヨシノが咲くころまで
咲き続けています

体調が良くなって良かったですね
無理はしないで下さいね
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2024-01-20 21:39:47
ヒマラヤザクラ 息が長い!
そっか 12月は 2本の木にちらほらだったんですね。
見事に咲いてますね~~~
この時期に 桜が楽しめるのは良いですね。^^

ところで わがblog しばらくの間 お休みします。
いつもご訪問ありがとうございました。(__)
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-01-20 22:06:46
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
7本のヒマラヤザクラの木が植えてあるので
結構長い期間 お花見が出来ました

腰の調子が悪いのですね
手術が成功して 再びブログが更新できますよう祈っています
痛いのは本当に辛いです
私も腰痛に悩まされていますので不安は尽きません
返信する
ヒマラヤザクラ (とんちゃん)
2024-01-21 07:29:37
グダグダしているうちに季節はどんどん進み~
ヒマラヤザクラの花を目いっぱい見ることができて幸せ~
ピンク色が濃いので醍醐味ありますね
怠け癖がすっかり定着してしまって毎日ウダウダのその日暮らしになってます~
今日の天気はそれを象徴するように暗くて曇っていて全く嫌になります
ヒマラヤザクラから英気をもらいしっかりしなくっちゃ!
こちらを鑑賞しながらステップアップってなるかもしれません~
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2024-01-21 08:10:30
とんちゃん おはようございます
一月もあっという間に終わりそうですね
季節は猛スピードで進んでいます
梅便りも彼方此方から届いています

ヒマラヤザクラも終盤になり色が濃くなってきていました
昨日は一日中雨降りで 冴えない一日でした
晴れないと 気分も落ち込みますね
これからは益々寒くなりますが 晴れた暖かい日もあると思います
川沿いなどを散策されてはいかがでしょうか
水鳥たちも渡って来ていると思います
返信する

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事