コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

紅葉三昧ツーリング Part4. 会津西街道

2021年11月08日 | バイク&ツーリング

2021-11-04

ホテルの朝食は6:30からだったのでレストランに一番乗り。チェックイン時に朝食は和食を頼んでおいたが、バイキングではなくご飯と味噌汁に長い二段の重箱が載ったお盆が運ばれてきた。バイキングはいちいち取に行くので嫌いだし、コロナの感染予防対策という事だろう。

さてその重箱の中身と味だが、高級なホテルでもない普通のビジネスホテルみたいな所なので期待はしていなかったが、おかずの種類が多くて美味しいのだ。普段なら食べきれない程のご飯だったが一粒残さず完食した。

帰りのルートはまだ定まっていないが、ホテル駐車場をでれば会津西街道R121だこれを南下すれば下郷町→南会津町→塩原方面である。朝の渋滞はあったが程なくのどかな田園地帯となり気持ちの良いライディングがは始まる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大川ダム

 

 

会津鉄道の湯野上温泉駅 

 

 

駅前を流れる阿賀川、覗くのも怖いくらいの断崖です。

この少し下流には『塔のへつり』という名所がある、やはり何千年か何万年か知りませんが川の流れで浸食されてできた河岸の形が面白い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルを早目に出て道路状況も非常に順調、予想以上に時間的余裕ある。帰りのルートは少し冒険してみよう、もみじライン→川治ダム→川俣湖→山王林道→戦場ヶ原 これで行こう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉三昧ツーリング Part3.磐梯ゴールドライン

2021年11月07日 | バイク&ツーリング

2021-11-03

道の駅猪苗代を後にしてR115を走り始めると道路は濡れて水たまりも出来ている、雨はパラパラで日もまばらに差していて、ほどなく雨の気配はなくなった。渋滞はないが交通量は多いのでダラダラと走る区間もあったが紅葉を愛でながら走るにはちょうど良い。

 

 

道の駅猪苗代で昼飯を食いそびれたので、先ずは飲食店探しだ。五色沼近くまで来てイタリア国旗が掲げられた店が目に入った。イルレガーロというお店、駐車場も空きがあるので駐車場に入れて、身支度を整えて店内に入るも数人が順番待ちをしているではないか。とりあえず名前を書いて待つことにしたが、店員がきたので待ち時間を聞くと30分以上だと言う。あ~ここでも喰いそびれた!

イタ飯屋の隣りにフーレーザーホテルというのがあって、このモミジはそのホテルに植えられているものです。

 

 

増原湖の畔

 

 

 

 

 

やっと昼飯にあり付けました (^O^)/ 。ここは米沢方面に抜ける『西吾妻スカイバレー』入口にあたるT字路のど真ん中にあるお店。

14:30 昼飯を終えて、イザ出発! 磐梯ゴールドラインを下ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイです!星野リゾートゴルフクラブの入口付近。

 

 

 

 

今日の宿は会津若松、まだ日の残っている内にホテルに着きました。会津の新蕎麦を食おうと街中を歩き回っている内に日は暮れてそば屋はもう暖簾をおろしていた残念。居酒屋はあるが純然たる食事のできる店は中々見つからず歩き疲れたその時、ひときわ明るい電飾看板が見えて来た。ラーメンと餃子の店であった。そばはそばでもシナそばだったが満足。

ホテルまでの道すがら一風かわった建物の前を通った。『野口英世青春館』と書かれている、まだ灯も点いているし、『Coffee』と書かれた看板もある。スマホで時刻を確かめるとまだ6時、ここでしばらく暇をつぶしていくことにした。一階はCafe、二階は野口英世ゆかりの品々の展示場になっていて有料だが、たしか100円か200円で、Cafeだけで暇をつぶした。

 

さて、明日は何処を走るか? 決めた予定はあるが若干の迷いもある。会津西街道を南下して東北道那須塩原ICに出て栃木県高根沢町にある安住神社(所謂バイク神社と呼ばれる神社の元祖的存在の神社)に参拝して帰路に着く予定。紅葉三昧という事であればやはり『日塩もみじライン』も捨てがたいが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉三昧ツーリング Part2.猪苗代湖

2021年11月06日 | バイク&ツーリング

2021-11-03

袋田の滝からは矢祭町→棚倉町→矢吹町→天栄村→猪苗代湖東岸→道の駅猪苗代

こんなに快調に長時間走れるなんて素晴らしい、しかも紅葉の山々、のどかな山間の風景の中を。距離にして120km全くストレスフリーの走行が楽しめた。

 

 

 

 

 

 

道の駅季の里天栄で休憩、4台オートバイが入っていたが1台は女性ライダー。

 

 

 

 

 

 

 

 

猪苗代湖東岸、ここも素晴らしい景色です。

 

 

 

 

 

上戸浜駐車場

 

 

上戸浜駐車場

 

 

磐梯山の裾野に位置する『道の駅猪苗代』、ここで昼飯の予定だったが店内に入ると家族連れの客でいっぱい、ここでの昼飯は諦めトイレ休憩のみ。この時磐梯山の中腹から上は雲に隠れていて雨も降っているのだろう、ここは青空の下だが雨が風に流されて来る。見れば磐梯山の東側に虹がかかっているではないか。

ここでCB750Fourに乗るおじさんに声を掛けられ暫し歓談、少々出発時間遅れる。

さて、これから裏磐梯へと向かいます、多分雨は大丈夫でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉三昧ツーリング Part1.袋田の滝 

2021年11月06日 | バイク&ツーリング

2021-11-03

しばらくGSには乗れていなかったので何処か走りたいと思っていたが、いざどこ行こうか?どんなルートを走ろうか考えると中々まとまらない。でも今は紅葉のシーズン、モタモタしていると見頃の時季を逸してしまう。そんな焦りもあってまとめたのは、袋田の滝→猪苗代→磐梯山→会津西街道→塩原→安住神社(バイク神社)→帰路

ついものロングツーリングよりも1時間早めのスタート。コロナ感染が収まりつつある中の紅葉のシーズン、しかも「文化の日」で祝日なのだ、やはり交通量は多くなるだろうと予測してのこと。常磐道那珂ICからはR118を使わず、バードライン→長沢水戸線→ビーフライン→グリーンふるさとライン→常陸太田大子線→袋田の滝

 

 

8:30には袋田の滝についた。駐車はお食事処兼お土産物屋さんの駐車場に停めさせて頂くことにした。勿論お断りをしての事。

     

 

 

 

 

 

エレベータで最上階まで行くと滝半分を見下ろす様滝全体がビッグに目に入って来る。オートバイで袋田へ来たのは3回目、滝を見るのは2回目だけどこの滝の横幅の広さに圧倒されます凄いなと感動する。

滝の上部から朝日が顔を出す時間でモロに逆光、最上階からは全然良い写真が撮れないので皆さん良い写真を撮ろうと四苦八苦、この写真は下の展望台の一部日陰になっている所からアングル。

 

 

オートバイを置かせて頂いたお食事処で『子持ちアユの塩焼き』500円を頂く。

秋の袋田の滝を満喫!

では、次へ急ぎましょう。

矢祭町→棚倉町→矢吹町→天栄村→猪苗代湖東岸→磐梯山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする