御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

Ⅱ→Ⅴ→Ⅰ

2018-07-24 11:40:13 | 音楽

   

最近、ジャズの生徒さんはⅡ→Ⅴ→Ⅰのコード進行に目覚めたようで

研究に余念がない。

   

理論好きの方で、それを悪いとは思わないけど、出来れば理論は後付けの方が

良いのでは。

   

Ⅱ→Ⅴの後で、Ⅰにいかに気持ち良く戻れるかを試行錯誤してみるのが早道で

あると思うんだけど。

   

私も錆付きまくっているアタマを振り絞ってみます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セーフ | トップ | Sarroのコンチェルト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森本)
2018-07-24 13:11:36
「ドミナント・モーション」というやつでしょうか?

「理論は後付」というのは、確かにそうかも知れませんね。

ただ、私の場合は楽器を吹けないので。(笑)

動かない指で、キーボードを必死に押さえています。
返信する
Unknown (shintaro)
2018-07-24 15:25:21
暑いですね、死にそうです。
 
最近はトニックに解決するのをドミナント・モーションって言うんですね。
 
私はドミナント終始って覚えていました。
   
Ⅳ→Ⅴ→Ⅰ、サブドミナント→ドミナント→トニックがフツーの音楽(?)なので、やはりジャズっぽくⅡ→Ⅴの部分がキモですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事