れっつ、すっぴん、トーク

飾らない素直な思いを綴りたい。
すっぴんでお喋りできたら嬉しく思います。

東奔西走の日々。そして、山暮らし。

2015-08-12 21:39:14 | Weblog
お盆ですね。
私は、忙しい日々をおくっています。

先月の31日に、ここ長野県某所に引っ越して来た私と夫。
こちらは、標高1200メートルあるらしく、朝晩は涼しい。
いわゆる、避暑地なのだ。

さて、前回のブログで「寄せる大波、寄る年波」という記事をアップした。
本当に、毎日が大変で、覚えることだらけだ。
昔、保養所の管理人をしていたが、その時は娘が保育園児だったこともあり、私の仕事はそう多くなかった。

仕事は今月の一日から始まった。
引っ越しの翌日から、それも8月は繁忙期。
社員の人、パートの人、ヘルプの人と色んな人が働いている。
その環境にも、最近やっと少し慣れてきた。

でも、仕事は中々覚えることができない。

病気のせいもあるけれど、加齢も大きな原因だろう。

それと、一番戸惑っていること。

それは、面接の時には担当者から一言も聞いていなかったこと。

保養で泊まりに来たお客さんに出す夕食が、フランス料理のコースなのだ。

今まで、そんな仕事はしたことがない私と夫。
夫は機内食の仕事をしていた時に、多少の洋食の経験があるらしい。
でも、私はずぶの素人。
サービスひとつとってもマナーや決まりごとが多く、値段も3段階あるので、みんなに同じ料理を出すわけではない。
ナイフもフォークもお皿も沢山使う。

マネージャーは、それは八月いっぱいで、来月から和洋折衷で行くと言っているが、肝心の食器もそろっていない。

他には、フロント、事務的な仕事なども教わっている。
毎日、失敗しない日はない。自己嫌悪の日々。

今は、お客さんが多いからみんな助けてくれる。

でも、お客さんが十人以下なら、夫と二人で切り盛りしないといけない。
客室の掃除やセットも加わる。

夫は、夜の見回りと、朝の見回りに行ってくれている。

そんな、私の近況報告でした。

いつか慣れるのかなぁ。。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寄せる大波、寄る年波 | トップ | 小さな変化 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変そうですね (らずべりー)
2015-08-13 11:15:59
妻のpuusan、こんにちは。

なんだか、とても大変そうですね。
フランス料理のフルコースってご主人の腕にかかってますね。

私も加齢でガタガタです。
私ならとても務まりそうにありません。

今が繁忙期なんですね。
あまり無理せず、お仕事に慣れるといいですね。
返信する
一山越えました (妻のpuusan)
2015-08-21 16:13:54
らずべりーさん、こんにちは。
中抜けの時間にこれを書いています。

昨日は、デザートと一緒にコーヒーを出す時に、下にポットを置かないで水を入れてしまい、お湯びたしにしてしまいました。
それと、お肉料理がお客さんの奥さんが食べ終え、ご主人がまだ途中なのに、料理を下げに行ってしまい、二人食べ終えてからがルールなのに、これも失敗でした。

とにかく、慣れていないのでこんな調子です。
でも、分からないことは何でもメモして、空いた時間に見直しています。
人よりかなりスローペースですが、引き受けた以上途中で投げ出すわけにもいかないので、何とか頑張っています。

いつも、温かいコメント、感謝しています。
返信する
お元気ですか (Guppy)
2015-08-25 17:36:13
妻のpuusan、お久しぶりです。

またご主人様と一緒に暮らせる様になって良かったですね。
お仕事は大変だけどきっと慣れる日が来ると思いますよ。
それにしてもフランス料理とは…。
お出ししたり下げたりするタイミングが難しいですよね。
私の実家もレストランをやっていた時期があって、学生時代はよくお手伝いしました。

毎日大変でしょうが、身体に気を付けて元気で過ごせます様に、お祈りします。
返信する
こんにちは^^ (妻のpuusan)
2015-08-30 17:46:11
こんにちは、Guppyさん。
毎日、日記拝読しています。
楽しみにして読ませてもらっているんですよ。

そう、夫と暮らせるようになったのです。
それ自体はとても嬉しいです。
以前、寮の管理人をしてから、かれこれ8年も経ってしまいました。
自分の中ではもう働くこともないと思っていました。
それが、瓢箪から駒で。。。
昨日は6つのグループのサービスをほぼ二人でやりました。若い男性の社員がいるんです。息子より若いその人に1から10まで教わっています。

時々、気を抜きながらやって行こうと思います。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事