アサーション・トレーニング。
たくさんの要素が詰まったトレーニングなので、
トレーナーによって微妙に熱
の入る場所が違う
ことになったりします。
平木先生は「アサーション権」のところを大事になさってたな~、
という印象があります。
園田先生、中釜先生は「怒りの表現」
について、
じっくりなさってたような気がします。
私は「感情の言語化」に熱がこもります。
アサーションが「上手な話し方」教室ではない、
という教えがぐっさりと刺さっているので、
自分の内側で動く感情を見てみる、ということぬきには
表現にたどりつかないのです。(ちょっと気が長い)
隣りでweb担当のAlohaが
「私は断れるようになりたい~」
と申しております。
たくさんの要素が詰まったトレーニングなので、

トレーナーによって微妙に熱

ことになったりします。
平木先生は「アサーション権」のところを大事になさってたな~、
という印象があります。
園田先生、中釜先生は「怒りの表現」

じっくりなさってたような気がします。
私は「感情の言語化」に熱がこもります。

アサーションが「上手な話し方」教室ではない、
という教えがぐっさりと刺さっているので、

自分の内側で動く感情を見てみる、ということぬきには
表現にたどりつかないのです。(ちょっと気が長い)

「私は断れるようになりたい~」
