goo blog サービス終了のお知らせ 

(仮)

 全ての記事が未完成っ!!

エースコンバット6もPCに開放してくれえええぇえぇぇぇええ(´;ω;`)

2019-01-25 00:47:46 | 自分用メモ


祝!!エースコンバット7発売!!


Steam版解禁日の2月1日が待ちきれないぜ。

 

システム要件

最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 (64-bit OS required)
    • プロセッサー: Intel Core i3-7100
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750Ti(2GB)
    • DirectX: Version 11
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 50 GB 利用可能
    • サウンドカード: DirectX 11 sound card
    • 追記事項:
推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 (64-bit OS required)
    • プロセッサー: Intel Core i5-7500
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 (3GB)
    • DirectX: Version 11
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 50 GB 利用可能
    • サウンドカード: DirectX 11 sound card
    • 追記事項:

 

・・・ということで、意外にもそこまで重くないですね。

 

i3-7100・・・2コア4スレッド/3.9GHz

GTX750・・・640基 / 128bitバス・86.4GB/s / コアクロック1020-1085MHz

 

i5-7500・・・4コア4スレッド/3.4GHz-3.8GHz(4コア負荷時3.6GHz)

GTX1060(3GB)・・・1152基 / 192bitメモリバス 192GB/s / コアクロック1508-1708MHz

 

なので、

CPUで言えば、SandyBridge以降の実質3.5GHz級のクアッドコア、2500・3570・4590・5675C・6500・Ryzen5 1400・Ryzen5 1500X等でも、

GPUで言えば、GTX970・RX470 4GB・GTX780Ti・GTX780・R9 390・R9 290、

一段下げるなら、R9 380 4GB・HD7970・GTX770 4GB・GTX960 4GBあたりでも

そこそこの設定で出撃できるかも。

設定を上げるに当たって、2GBというグラフィックメモリはかなり足を引っ張ると思う・・・

 

 

もっとも、VRモードでどうなるのかは知りませんが。

(たぶんグラフィックカードは最低でも1070Ti以上で、90FPS維持には1080Tiクラス&4C8T4.5GHzクラスが要るような予感・・・)

 

 

まあ、それはそれでそれはいい。

それはいいが、Steam版に早期購入特典が無いんだけど?

 

もっと言うと、

XBOX One版にだけエースコンバット6をバンドルするのはズルすぎぃ・・・

なん・・だと・・?

 

PS4版の早期購入特典「エースコンバット5」の方はどうにかなるんですよ。

PCSX2があるから。

USBメモリ一本でPS2実機からBIOSが抜けるし、パソコンのDVDドライブでソフトが読めるし。

でも、エースコンバット6はどうにもならない。

はぁ・・・どうせXBOX Oneの中身はPCそのものなんだから、Steamにも(もっと言えばPS4にも)開放してくれてもいいのに。

ああもう、利権利権利権ってやつは本当に。

 

 


コメントを投稿