アメトーーク ジョジョの奇妙な芸人 第1部
を何度も見なおして、何度も笑って、今日、5年ぶりに放送される第2部を見ました。
ディ・モールトおもしろかったw
もちろん録画してあります。
何度も見なおすことになるだろう。
パパウ パウパウ!
ジョジョ展の東京開催には、必ず行きます。
ひとりでも行きます。
杜王町のごま蜜団子食べたいなぁ。

仙台開催限定の商品なんだよなぁ。
決して前歯で噛んではいけない。
奥歯で噛まないと中の蜜が勢い良く飛び出してしまう。
第3部も楽しみにしてます。
を何度も見なおして、何度も笑って、今日、5年ぶりに放送される第2部を見ました。
ディ・モールトおもしろかったw
もちろん録画してあります。
何度も見なおすことになるだろう。
パパウ パウパウ!
ジョジョ展の東京開催には、必ず行きます。
ひとりでも行きます。
杜王町のごま蜜団子食べたいなぁ。

仙台開催限定の商品なんだよなぁ。
決して前歯で噛んではいけない。
奥歯で噛まないと中の蜜が勢い良く飛び出してしまう。
第3部も楽しみにしてます。
21:15 RT from Flipboard [ 79 RT ]
へーっ(゜o゜;; RT @masaki_07: @atuwosyousa 海外のレイヤーさんが、少佐のコスプレをしてました? yfrog.com/ob20951793j
(田中敦子さんのツイート)
22:26 from gooBlog production
国民がなんだって? blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/fc…
by poponkotu on Twitter
へーっ(゜o゜;; RT @masaki_07: @atuwosyousa 海外のレイヤーさんが、少佐のコスプレをしてました? yfrog.com/ob20951793j
(田中敦子さんのツイート)
22:26 from gooBlog production
国民がなんだって? blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/fc…
by poponkotu on Twitter
03:47 RT from Flipboard [ 179 RT ]
【ジョジョ】「荒木飛呂彦×岸辺露伴」が中央線、京浜東北線、京葉線などJR各線に出現!明日7月10日と11日の2日間限定です。電車内で荒木先生が見れるまたとない機会! pic.twitter.com/PqCaQejr
(ダ・ヴィンチ編集部さんのツイート)
22:16 from gooBlog production
休みの今日は・・・ blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/14…
22:51 from web
ウェブデザイナーッ!
by poponkotu on Twitter
【ジョジョ】「荒木飛呂彦×岸辺露伴」が中央線、京浜東北線、京葉線などJR各線に出現!明日7月10日と11日の2日間限定です。電車内で荒木先生が見れるまたとない機会! pic.twitter.com/PqCaQejr

(ダ・ヴィンチ編集部さんのツイート)
22:16 from gooBlog production
休みの今日は・・・ blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/14…
22:51 from web
ウェブデザイナーッ!
by poponkotu on Twitter
11時頃起床。
起きて、お昼に昨日買ってきたにぎり寿司。
そして、それから部屋の掃除を始めました。
天気も快晴。
窓を全開にして、まず、布団、枕を干して、シーツ類を洗濯!
洗濯終わったシーツ類も全部干す!
そしてパソコンデスクに散らかっているものをひたすら捨てる。
必要なものだけ最小限に残して、迷いなく捨てる。
おかげでスッキリ。
今度は床面がほこりっぽいので、ウェーブウォットシートで、フローリングを全部拭きあげた。
あーサッパリした。
さらに、部屋に散らばっていた空のペットボトルをキャップとフィルムをプラスチック、ペットボトル本体をペットボトルとして分別して、燃えるゴミ、プラスチック、ペットボトルをまとめて、ゴミ処理場に持ち込んで処分。
さらにサッパリしたわー。
日中暑かったので、今年初めて冷房をいれてみた。
3分・・・
5分・・・
10分・・・
まったく冷えない!
おおおおおおおい!
ノックしてもしもーし!
というのも、自分の部屋の冷房は、2001年式。
11年も経っている。
昨年も一昨年も、設備屋さんにエアコンのガスを入れてもらって、乗り切っていた。
が、今年もガスが抜けてるのか・・・
と思っていたけど、さすがに11年も経てば、そうなっても仕方ないだろう。
奇しくも賞与支給日。
16~18時ぐらい悩んで、買いに行った。
買ったのは、ダイキンのAN22NEシリーズ 6畳用。

詳細はこちら
53800円 P10% 無料5年長期保証 工事費込み
安かった。
次の土曜日に来てくれる予定。
本格的な夏が始まる前に準備しとかないと、屋内でも熱中症になりそうだしな。
そんなこんな休日。
起きて、お昼に昨日買ってきたにぎり寿司。
そして、それから部屋の掃除を始めました。
天気も快晴。
窓を全開にして、まず、布団、枕を干して、シーツ類を洗濯!
洗濯終わったシーツ類も全部干す!
そしてパソコンデスクに散らかっているものをひたすら捨てる。
必要なものだけ最小限に残して、迷いなく捨てる。
おかげでスッキリ。
今度は床面がほこりっぽいので、ウェーブウォットシートで、フローリングを全部拭きあげた。
あーサッパリした。
さらに、部屋に散らばっていた空のペットボトルをキャップとフィルムをプラスチック、ペットボトル本体をペットボトルとして分別して、燃えるゴミ、プラスチック、ペットボトルをまとめて、ゴミ処理場に持ち込んで処分。
さらにサッパリしたわー。
日中暑かったので、今年初めて冷房をいれてみた。
3分・・・
5分・・・
10分・・・
まったく冷えない!
おおおおおおおい!
ノックしてもしもーし!
というのも、自分の部屋の冷房は、2001年式。
11年も経っている。
昨年も一昨年も、設備屋さんにエアコンのガスを入れてもらって、乗り切っていた。
が、今年もガスが抜けてるのか・・・
と思っていたけど、さすがに11年も経てば、そうなっても仕方ないだろう。
奇しくも賞与支給日。
16~18時ぐらい悩んで、買いに行った。
買ったのは、ダイキンのAN22NEシリーズ 6畳用。

詳細はこちら
53800円 P10% 無料5年長期保証 工事費込み
安かった。
次の土曜日に来てくれる予定。
本格的な夏が始まる前に準備しとかないと、屋内でも熱中症になりそうだしな。
そんなこんな休日。
00:02 from gooBlog production
ダ・ヴィンチ・・・内容が濃すぎて、ディ・モールトベネ! goo.gl/bY3A8
01:06 RT from Flipboard [ 1 RT ]
ネコとサーキュレーター instagr.am/p/MvYSt0jsPq/
(インテリア雑貨情報 zakkawaxさんのツイート)
22:24 from gooBlog production
荒木飛呂彦原画展「ジョジョ展」発表会 blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/9c…
by poponkotu on Twitter
ダ・ヴィンチ・・・内容が濃すぎて、ディ・モールトベネ! goo.gl/bY3A8
01:06 RT from Flipboard [ 1 RT ]
ネコとサーキュレーター instagr.am/p/MvYSt0jsPq/
(インテリア雑貨情報 zakkawaxさんのツイート)
22:24 from gooBlog production
荒木飛呂彦原画展「ジョジョ展」発表会 blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/9c…
by poponkotu on Twitter
00:10 from gooBlog production
友人の姉夫婦のお買い物に参る goo.gl/4dw03
00:33 from web
来週の木曜のアメトーークは、ジョジョの奇妙な芸人第2部だぜッ!ドギャァァァン!見逃すな!
00:34 from web
予告WEBムービー!tv-asahi.co.jp/ametalk/bb/flv…
22:12 RT from web [ 8 RT ]
というのは、近所のそば屋の主人の愛人が、店に乗り込んできた時の話。
(ミルクチャンさんのツイート)
22:37 from web
この人、顎の肉がたるんでる。
22:50 from gooBlog production
ヘヴンズ・ドアー! goo.gl/4f2RZ
by poponkotu on Twitter
友人の姉夫婦のお買い物に参る goo.gl/4dw03
00:33 from web
来週の木曜のアメトーークは、ジョジョの奇妙な芸人第2部だぜッ!ドギャァァァン!見逃すな!
00:34 from web
予告WEBムービー!tv-asahi.co.jp/ametalk/bb/flv…
22:12 RT from web [ 8 RT ]
というのは、近所のそば屋の主人の愛人が、店に乗り込んできた時の話。
(ミルクチャンさんのツイート)
22:37 from web
この人、顎の肉がたるんでる。
22:50 from gooBlog production
ヘヴンズ・ドアー! goo.gl/4f2RZ
by poponkotu on Twitter

1/3ぐらいが、荒木飛呂彦特集!
ディ・モールトやばい。
ダ・ヴィンチ13年ぶりぐらいに買ったけど、これは永久保存版かも。
「ジョジョってなに?」
って聞かれたら、
「人間賛歌でしょうが!」
としか答えられない。
荒木飛呂彦先生。
素晴らしすぎる!