Days of Pieria

【このブログはアーカイブです〜2016年】
鍼灸&オーラソーマ&冷えとり…光の鍼®︎Pieria

インド風水のアルター

2009年02月27日 | こよみ・風水
KIN115青いスペクトルの鷲(解放 溶かす 解き放つ/ヴィジョン 創り出す 心)

友人が素敵な本を監修しました。
インド風水の祭壇 アルター (GAIA BOOKS)

家の中に「アルター」と呼ばれる祭壇を作ることによって宇宙のパワーを呼び込む、インド風水の秘法を紹介しているものです。
方角ごとに呼び込める力の性質が決まっていて、それがアルター(祭壇)の目的となります。地・空気・火・水・空間の5要素のグッズを配置し、方角ごとに使う色も決まっていて、それらを自分の好みで組み立てていくものです。
インド風水は今まで知っていた風水(気学)とはちょっと違うのも面白いですね。

上の写真は「仕事で活躍するアルター」。南に設置するもので、メインカラーは赤、サブカラーは金です。
これが一番最初に作ったもので、かなり力を入れました!
というのは…「豊かさ」つまり金運はインド風水だと北なのですが、うちはどうやっても北にアルターが作れないんです…
何か小さなテーブルを買えば良いのかもしれませんが、これ以上物が増えるとかなり厳しいのが現実です。
一番縁がないのが金運ですか…さもありなん…と思いましたがめげてはいられません。
私が豊かになるとしたら仕事しかないわけですから、仕事のアルターに自然と力が入るワケです

この南のアルターは火星と関係していて、西洋占星術でも私は火星の影響が大きく、更に真南は私にとってラッキーなラインでもあるのでした。
自分だけのシンボルにサラスヴァティ(弁天様)とクアンイン(観音様)を選びました。作る時にサラスヴァティのカードを引いて嬉しかったのと、作った頃に丁度B60「老子と観音」のボトルを使い始めていたので。
更にオーラソーマのペイントアディティヴを使ったミニキャンバスの作品も。

この仕事をどのようにしていきたいかを考えると、私は「ヒーラー」とか「魔術師」とか「メディシンウーマン」系のイメージが、実は嫌いなんですね…
お身体もコンディションもひとつとして一度として同じものはない、そんなクライアントさんと向きあって共に創造的な仕事をさせていただく、一期一会のこの仕事はアートだと感じています。
そんな状況をきちんと見た上で、ただ自分にも人にも優しくハッピーでありたい、それが弁天様と観音様のイメージでした。

そんなふうに楽しく仕事で活躍できれば豊かさに結びつくだろうと、インド風水らしくラクシュミー様とガネーシャ様に守っていただいてます。 でも実はあまりにインドっぽいテイストには抵抗があるので、そういうのは控えめにしました

創造性のアルターは非常にコンパクトですが気に入っております。毎朝の献灯に使うキャンドル台に手を加えました。

創造性といえばやはりサラスヴァティ様。
写っておりませんが後ろの壁にマヤ暦の暦と、やはりラクシュミ様とガネーシャ様の小さな額があります。 創造性って際限なく豊かなことだと思っていますので。

この2つが最初に作ったものですが、だんだん楽しくなってなんと計6つも作ってしまいました!監修者の友人にも一人でそんなに作った人はいないと笑われました
毎日手入れをして意図を定めることは、慣れれば楽しいものです。

これらは殆どが手持ちのモノ&100円ショップ調達品、そしてこだわりたい小物をいくつか雑貨屋さんで見つけてきて組み合わせました。そんなちょっとしたことでスペースが生き生きするなんて、素敵だと思いませんか?
実際これらを作ってから何だかイイカンジなんです

ただ雑然と物を並べているよりも、ちゃんと意図を持って配置してマインドを定めることができたら、小さな空間でもとてもパワフルになります。
それに何しろアルターの設置のためにはスペース自体の浄化は欠かせませんので、スペースクリアリングの力も望めます。

ところでどうしても設置できなかった金運のアルターですが、週1回仕事をする実家の施術室が北だと気づいて、サイドテーブルに、やはり手持ちと100円ショップモノで最少サイズを作ってみました。

作った途端に母が宝くじで¥5,000-当たったそうです
わが家の金運はこのちっちゃなアルターにかかってると思うと…両親には頑張って毎日お参りしてもらわないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする