goo blog サービス終了のお知らせ 

ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2020別大2:49:13。

互換性、

2025-05-06 10:31:00 | Gadget


我が家のカーポート、AC100Vあるけど
アースがないのでEV充電には使えない。

仕方がないので単相200Vを追加。
旧規格の家に住んでるんだなあと。

今回購入を決めたEVは日本国内では
V2Hには未対応。

海外では対応しているが、
日本のV2Hは独自仕様らしい。

一方、急速充電も日本国内で売るために
わざわざ端子を変更して輸入してる。

海外ではテスラと同じCCS, NACSで
売っている。

海外では150kW充電可能だけど
国内では90kWしか出せないらしい。

伝統的な鎖国戦法か、
単に国際標準化に負けた結果か。











Comment    この記事についてブログを書く
« 向かい風、 | TOP | 何となくやり過ごす、 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。