Pachiriの「きままに撮り歩き」

撮りたい時がシャッターチャンス!

初午の日

2016年02月09日 | お祭り

 今年も高橋稲荷神社へ
餅撒きは10時から16時まで1時間の間隔で7回
参拝者の入れ替えはないので粘れば相当拾えそう。自分は撮るのが目的ですがそれでも目の前に餅が落ちれば拾わざるを得ない。4個ゲットでした 

 

こんな情景が7回

 

お盆を受け皿に


 善男善女

 

 

 

特設舞台では神楽や舞踊が

 

 子供を抱えてぐるぐる回る。泣き叫ぶ子供もいて

(C)2006-2014 Pachiri Allrights Reserved.


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛ぶ「空の宝石」 | トップ | 「青ガエル」ラストランの日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんな必死!? (taka)
2016-02-10 12:48:36
お盆を抱えた男性は口の開いたリュックを前に抱えてますネ(笑)
義父とオジサンも午後から高橋稲荷に出掛け餅をgetしてきました。
ご利益があるように次の日お汁粉にして頂きました。
赤い鳥居並んでいる素敵なところがあるのですネ?
節分 (小肥り)
2016-02-11 12:09:50
善男善女が肩に担いでるのは熊手かな。
猿舞、神楽・・・
豆を庭に植えても芽は出ません。
信心 (pachiri)
2016-02-12 11:41:04
takaさん
仕掛け程”収穫”はなかったようです
拾うのは子供が上手でした。地面落ちを狙う方が吉
お二人で頑張られたようですね。ご利益間違いありませ
ん。階段上の社殿から更に石段を上ると赤い鳥居が続い
てあります
運撒き (pachiri)
2016-02-12 11:48:07
小肥りさん
熊手ですね。ご商売の方が多いのではないでしょうか
運や金を掻きこんで商売繁盛です
節分ではないので、ここでは餅撒きがメインです
七回も撒くので大変な数です

コメントを投稿

お祭り」カテゴリの最新記事