◆ これはもはやパワハラです。
~被処分者に再任用更新拒否の事前通告 (原告団ニュース)
1月20日、異動の中間内示とともに今年も再任用の合否連絡があり、被処分者についても来年度については合格が伝えられました。
しかし22日と23日、2名の被処分者に対し、校長を通じて“年金支給開始年齢に接続する年度には更新を認めない”との事前通告がなされました。伝えられたのは人事部長からのメールであ . . . 本文を読む
=校長先生、教職員のみな様へ D-TaCからのお願い=
◎ 子どもたちに「君が代」について、正しい情報を伝えてください
「君が代」の「君」や「君が代」の意味は?2020年2月
D-TaC(Democracy for Teachers and Children
~「君が代」処分撤回!松田さんとともに~)
私たちは、多くの大阪市立学校で、教育長指示に基づいて行われている卒業式・入学式の「君が代」起立 . . . 本文を読む
◆ 「起立・斉唱は強制ではない」は
交渉でいくら言ってもダメ、生徒の前で言わなくてはならない!!
神奈川「個人情報保護条例を活かす会」事務局
今年度3回目の県教委交渉を12月26日に行いました。
1回目は9月にオリンピック・パラリンピックへの生徒の動員、国威発揚の教育を行わないことを議題に、10月には即位礼・大嘗祭を前に学校に祝意の強制をしないこと、及び、「日の丸・君が代」「元号」の強 . . . 本文を読む
東京新聞【あの人に迫る】鈴木大裕(教育研究者、高知県土佐町議)
◆ 市場原理導入は公教育崩壊招く
高知県土佐町議会が、全国学力テスト(学テ)の実施見直しを求め立ち上がった。中心となったのは同町議で、「崩壊するアメリカの公教育 日本への警告」の著書がある教育研究者の鈴木大裕さん(46)。テストの点数に基づく学校の序列化や、ビジネス化する教育…。日本にも公教育崩壊は忍び寄っていると警告する。 . . . 本文を読む
◆ 春さきの風 (東京新聞【本音のコラム】)
鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)
俳句の季語だった「春闘」も、いまや死語同然。
ストライキ・ピケなど新聞、テレビで報じられなくなって久しい。それは働くひとびとの権利の低下をあらわしている。
十五日(土曜日)、東京・田町交通ビルで「関西生コン事件を考える集会」があり、私も参加した。
この欄でも昨年暮れに紹介したが、関西地区の生コンクリート . . . 本文を読む