パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

安倍を倒そう!(572)<オリ・パラ教育の集大成は観戦動員?ボランティア強制? >

2020年02月03日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  安倍首相は1月20日の施政方針演説で、▲ 夏の東京五輪を強調し、「まさに復興五輪であります」、「世界中に感動を与える最高の大会にする」、「国民一丸となって、新しい時代へと、踏み出そうではありませんか」、等と述べた。  それを忖度するかのよう . . . 本文を読む
コメント

「オリンピックの年」と浮かれる前に、小池知事は都条例違反のヘイトスピーチ奨励行為をするな!

2020年02月03日 | 増田の部屋
皆様  こんばんは。増田です。これはBCCでお伝えしています。重複・超長文になりますが、ご容赦を!  2020年幕開け1月の東京都学校ユニオン恒例ビラまきは30日、件名内容で行われました。実は私は母の葬儀のため参加できなかったのですけど、仲間たちが頑張ってくれました。  オリンピック・パラリンピックは、憲章の高い理想には実際は程遠い醜い利権と政治利用そのものの国威発揚に利用されています。だから、五 . . . 本文を読む
コメント

“いじめ”にあまりに寛容な学校現場は、新自由主義の社会の縮図

2020年02月03日 | こども危機
  《日刊ゲンダイ:二極化・格差社会の真相(斎藤貴男)》  ◆ 弱肉強食の新自由主義を葬らなければイジメはなくならない  AI(人工知能)を子どもたちの“いじめ”対策に活用しようという取り組みが、全国の教育委員会で始まった。2011年に中学2年生の男児を自殺に追い込んだ前科のある大津市などが先駆的にAIで危険な事案を予測。SNSが絡むと約8割が深刻化するなどという傾向を検出している。  第一報を . . . 本文を読む
コメント

教員の職場はやることが決められた多忙な日常、ストレス度が高くいじめの温床になりやすい

2020年02月03日 | こども危機
 ◆ 学校空間のいじめを考える    ~閉鎖的空間はストレス度が高い (週刊新社会) 東京シューレ理事長 奥地圭子  ◆ 神経がわからない  神戸市の小学校で、教員同士のいじめが日常的に行われていることが明らかになりました。廊下にへたりこんでいる若い男性教員に、複数の教員が取り囲み、激辛カレーを無理に押し込み、嫌がっている様子を大笑いしている場面がSNSに流されていました。さらに、カレーを目にこす . . . 本文を読む
コメント

映画「リチャード・ジュエル」を観て「人権と犯罪報道」を考えてほしい。

2020年02月03日 | 平和憲法
  たんぽぽ舎です。【TMM:No3848】「メディア改革」連載第24回  ◆ 話題の映画「リチャード・ジュエル」でメディアを考える 浅野健一(元同志社大学大学院教授、アカデミックジャーナリスト)  権力犯罪である冤罪とマスメディア報道の責任を真正面から取り上げた映画が1月17日から松竹系の映画館で上映されている。  1996年7月27日に起きたアトランタ五輪爆弾事件で英雄から爆弾犯にされた警備 . . . 本文を読む
コメント