goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

河原井・根津裁判08年事件、阪口正二郎教授意見書紹介

2016年05月14日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  =阪口正二郎一橋大教授意見書=  ◆ 作業着としてのトレーナー着用と「表現の自由」の関係 2016.5.12 傍聴に駆けつけてくださった皆様  お忙しい中、傍聴に駆けつけてくださり、ありがとうございます。  今日の法廷は08年事件(河原井、根津ともに停職6か月処分)です。  根津の処分理由については、「君が代」不起立のほかに、日常の教育活動で「Objection Hinomaru Kimig . . . 本文を読む
コメント

アベを倒そう!(112)<都立高校〇〇先生再処分への抗議文>

2016年05月14日 | 暴走する都教委
 ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)  ==================   対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!  ======================  都立高校の〇〇先生は、女子生徒へのメール問題で、その経 . . . 本文を読む
コメント

定年後同じ仕事は同賃金、初判決 東京地裁佐々木宗啓裁判長

2016年05月14日 | 格差社会
 ◆ 胸のすく画期的判決!    ~定年後再雇用の賃金格差は「労働契約法20条」違反 (レイバーネット日本) 土屋トカチ  5月13日東京地裁で、定年後再雇用された労働者にとって、希望となる画期的な判決が出た。  定年後再雇用者の正社員との賃金規定・契約は「労働契約法20条」違反するとして無効。その上で、正社員に適用される賃金規定及び就業規則が適用される地位にあることを確認し、賃金格差の差額の支払 . . . 本文を読む
コメント

パナマ文書:日本関連では、複数の法人のほか400近い出資者の名前

2016年05月14日 | 格差社会
 ◆ 【速報】パナマ文書に記載された日本企業名リスト (まぐまぐニュース!)  【随時更新中】 全世界を震撼させている「パナマ文書」問題。ワシントンに本拠を置く「国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)」は、10日の日本時間午前3時、タックスヘイブンに設立された世界21万4000法人の情報などをホームページ上に公表した。  日本関連では、複数の法人のほか、400近い出資者の名前も掲載されている。 . . . 本文を読む
コメント