goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

竹富町教委へ自民党夕力派の強引な政治介入

2013年11月17日 | こども危機
 ◆ 竹富町教科書採択問題 文科相「是正要求」騒動の真相 米倉外昭(ジャーナリスト/新聞労連副委員長)  ◆ 竹富町教科書採択問題  2012年度から4年間使用する教科書の採択を議論する「教科用図書八重山採択地区協議会」(石垣市、竹富町、与那国町)で、会長(石垣市教育長)による不透明な規約改正などさまざまなルール変更の末に、2011年8月、調査員が推薦しなかった育鵬社版を選定し、3市町の教委に答申 . . . 本文を読む
コメント

八重山地区住民の会 要請文

2013年11月17日 | こども危機
2013年10月4日 文部科学大臣 下村博文 様 子どもと教科書を考える八重山地区住民の会 共同代表 仲山忠亨 村田栄正 内原英忠 波平長吉 江川三津恵 登野原武 大仲康文 黒島精耕 島袋憲一 慶田城久  ◎ 文科省による竹富町への不当な「是正要求」方針に抗議し撤回を求める  今般、文部科学省は(以下文科省という)沖縄県八重山採択地区内の竹富町教育委員会(以下竹富町教委という)に対し、中学校公民教 . . . 本文を読む
コメント

【脱原発世界ニュースvol.31】

2013年11月17日 | フクシマ原発震災
 ▼ 小泉元首相が記者会見「原発、即ゼロに」 350人の記者が集まる!!  転送大歓迎!  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□   Nuclear Free Now 脱原発世界ニュース2013 vol.31   http://npfree.jp   2013.11. 16  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  ----------Today's Topics- . . . 本文を読む
コメント