◆ 「育鵬社教科書は『満州事変』をどう描くか」
皆様
こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複 ご容赦を!
1月21日に私の父が急死したため、当日になって急きょ、講座を中止してご迷惑をおかけしましたが、明後日の18日、予定していた件名講座を開きます。
現在、日本では、いつ日中の偶発的!? 軍事衝突が起こってもおかしくないかもしれない . . . 本文を読む
『Newsweek日本版 オフィシャルサイト』《プリンストン発 新潮流アメリカ by 冷泉彰彦》
◆ 体罰禁止論議と国旗国歌論議の重なる部分
大阪の桜宮高校バスケットボール部で主将が自殺した問題は、自殺原因と推測される監督の体罰の背景に「体罰容認カルチャー」があるということから、大阪市の橋下市長は「体育科の入試中止」を支持、これに対する賛否両論が起きているようです。
この問題に関する私 . . . 本文を読む
立川の星野です。
「体罰問題思考」その7
◆ 体育科教師要請大学理事長・学長からの「体罰根絶声明」を待望する
私自身、10年間の定時制勤務後、28年間3つの全日制高校に勤務しました。
全日制体育科には、必ず「体罰」を振るう同僚教師との対峙が始まりです。しかし、ジックリ「生徒は殴らなくても、話せばわかる。」との私の説得に納得してくれ(?)、学校内からの体罰は一掃(?)されました。
同 . . . 本文を読む