ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

正しいアオジタトカゲの育て方

2012-09-22 00:54:23 | アオジタトカゲ
「女子力?もう終わってるだろう」と言われたペッコヤです。
ヘビ飼ってるけど デュビアは素手で触れないんだよ。苦手なものはあるのだ、かわいいだろぉ。

かわいいといえば アオジタさん。
こんなかわいい子が来ましたよ。
あおっち君とご対面(直接は絶対食われますのでケージ越しで)



あおっち君と同じキタアオジタのベビーです(おそらく男子)
生後2週間くらい。いやいや あおっち君もこんな時があったのか!



お迎えして半年くらいたった 若いあおっち君。
もうすでに「ハム」みたいな体型だぞw




ひさびさのベビー飼育に あらためてアオジタの飼いかたをネットで調べてみましたが、
意外とテキトーに飼われてるらしく あまりちゃんとした記事がなくて。
中には 紫外線も無しでフードでずっと生きてるとか?それはないだろう。


偶然見つけた くるねこ大和さんの4コマ漫画に登場したアオジタ君のイラストにくぎ付け。

http://blog.goo.ne.jp/kuru0214/e/22f25665971380cbc9f4107e737c33fd



ムスメッコヤに頼んで あおっち君を書いてもらってみました。



あれ?アオジタトカゲの飼いかたは??
結局 あおっち君のベビー時代と同じ感じにしときましたとさ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Niko)
2012-09-22 23:43:16
今更飼育方法検索ってw気持ち分かるけど。
アオジタベビー可愛い!
この子も巨大になるんだろうな~w

ムスメッコヤちゃん、あおっちくんそっくりに描くのね~
特徴があおっちくんそのもの!
今度来てくれたらエジプ~も描いてもらおうっと♪(勝手に決めてる)

女子力あると思うけど。
餌虫をピンセットで掴むほど虫嫌いだしね。
効率悪いのにピンセット使い続けてるって女を捨ててないのか?
でも、ヘビに噛まれて喜んでるから・・・どうなんだろうw
Unknown (ペッコヤ)
2012-09-23 15:18:28
Nikoさん>
アオジタね~ まさかもう一匹飼うとは思わなかったんだけど、
ベビー見ちゃったらダメだね。
あおっち君 お迎えした頃はこれくらいだったのかなとか いろいろ考えてたらなぜか 連れて帰っていたわ。
ちびアオジタの凶悪そうな目力にやられてしまったw。

トカゲの正しい飼いかた、やっぱりベビーのうちは ちょっと気をつかうよね。
エサだって ちゃんと毎日ピンクマウスあげてるよ~。
丈夫なアオジタといえど 体しっかりできるまでは 手を抜いちゃだめだよね。
しかし 何でもよく食べる… トゲオアガマにも見習ってもらいたい。。。。

コメントを投稿