ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

今週末は大阪南港で

2017-06-29 07:10:52 | イベント
いよいよ今週末になりました
レプタイルズフィーバー
7/1.2両日参加致します

お隣はファンタスティックゴリオさん。
素敵なカメレオンの展示の脇でこっそり出展しています
出口すぐ横の壁際です。ぜひお立ち寄り下さい。

去年はここで当方ブリードのフトアゴベビー販売致しましたが 今年のベビーはまだ卵の中でございます
こないだ キャドリングしたら しましま尻尾が動いてるのが見えたので 近いうちにハッチかなぁ

て事で フトアゴベビーのわらわらは今回はありません。
多分秋のぶりくら市かなあー 販売できるとしたら。



ラインナップとしては
今回もカメレオンモドキのベビー バルバータとポルカス
成体時の大きさがイメージ出来るよう アダルトの営業マンも参加します

この時期 探すといないカメレオンモドキ。
あちこちかき集めましたが数は少なめ。興味ある方はお早めに。

あとはラコダク
定番のクレスベビーに
これも探すといない ガーゴイルゲッコー
今年ハッチした自家繁殖ベビーを少しだけ連れていきます

今年初ブリード成功したガーゴイル。
ベビー世話してるとクレスとは違う所もあって実に楽しい♪
本音は手元に残したいくらい‥ でもまだハッチ待ちの卵がいくつかあるので卒業してもらわないとね

チャホアも少し若い個体とアダルト大きめの個体

ヘルメットゲッコー に クチサケヤモリ の可愛いやつらに

フリンジヘラオヤモリとゴマバラトカゲモドキのカッコイイやつら

こんな感じの生体引き連れて参加します

数は少なめですが まぁお祭りですから~
みなさんとトカゲヤモリの話しながら 楽しくやれたらと思います。
では会場でお待ちしています



レプタイルズフィーバー、出展します

2017-06-16 21:03:15 | イベント
ツイッターのほうではお知らせ済みですが
レプタイルズフィーバー2017 出展します

場所はいつもの 大阪南港ATCホール
http://www.tv-osaka.co.jp/event/reptiles2017/

前回 冬の開催のこじんまりした会場ではなくて
今回は大きい方の会場ですよー♪
いやぁ夏のフィーバー始まると いよいよ今年もイベントシーズンスタート、って感じますね。

お隣は 今回もファンタスティックゴリオさん。
いつもの ゆるーい感じで 楽しいイベントにしたいと思います!
出口 すぐ脇の壁際のブースにいますので、素通りせずに寄っていって下さいね


連れていく生体なんですが
なんせまだ 自家繁殖生体のシーズンには少し早くて 数はかなり少なめです

のちほどリストアップしますが
お約束の カメレオンモドキ に
チャホア、ガーゴ、クレスなどラコダク(旧ラコダク)
レオパ少しに ゴニも少し
ヘルメットゲッコー 。。。ヤモリ多いな‼


少数精鋭ですが
その分 イベントの日まで生体の状態ばっちり仕上げていきますので
是非とも見にきて下さいませ



カメレオンモドキなう とガーゴのハッチ

2017-06-06 14:41:59 | カメレオンモドキ
おはこんばんちわ、ペッコヤです
なんだか暑くなってきました。
気温上昇とともにトカゲ達の餌食いも上昇中(^3^)
餌の確保と電気代の請求に脅威を感じる今日この頃であります


バルバータスカメレオンモドキ

思うところあって一時的に 小さめのメスだけ3匹同居させています
もちろん様子を見つつですが

女子チームの一部

ここには爬虫類スタートから飼ってる かなりご高齢のメスもいます。
目も半分開かないし脱皮も上手く出来なくなってきていますが 他の個体に負けじと餌を食べて へろへろの卵も産んだりします
寿命全うできるまで しっかり見ててやるからな、長生きしてね

ちょうど目線の少し上の棚にカメモドのケージが置いてあるのですが
コオロギのケース開けて餌の準備してると すっごい見てる
毎回アクリルケージの角に顔くっつけて こっち見てるオス、鼻先擦りむけてるじゃんよ!気をつけて!(このあとケージの場所移動しました)

カメレオンモドキはずっと飼っていたいトカゲなので 先住の長老組から若い個体までサイズ違いで揃えるようにしています。しょっちゅう入荷ある訳ではないので 見つけた時に買う、みたいな(これだから貯金できない訳だ)
ウチのCBがたくさん出れば良いのですが なかなか安定しないし ベビーは出ても残らないのよね
先の事考えたら血の入れ替えも必要なんで ベビー販売した分に自腹でいくらか足して ショップでまたカメモド買うという‥はたから見たら何やってんだ、てな感じですが まあこれも楽しいからいいかな


こちらも ようやくベビーが出て来てくれました!
自分史上初
ガーゴイルゲッコー 1クラッチ目

お腹ぷっくりの意外としっかりしたベビー
なんだか真っ黒で 黒糖みたいな色
成長と共にどうなっていくか楽しみであります(^。^)
親玉揃えてからしばらくは 繁殖の兆しがまるで感じられなかったのですが(実際交尾は見ていない) 今年初めて卵見ることができました。

ガーゴベビーはクレスに比べ コロンとしていて動きも少しゆっくり。
動きの速さで言えば
クレス→ガーゴ→チャホア てな感じかな

産まれたその日に脱皮して 翌日にはレパシー少し舐めてました。今はイエコの柔らかいとこだけ与えています。
この作業が始まると 今年もいよいよシーズンスタートだなぁなんて感じますね。
眠い目こすりつつ チビヤモリがしっかり育つように頑張らんとな。