ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

とんぶり市に連れて行くクレス

2019-10-31 17:16:15 | インポート
11月3日のとんぶり市に連れて行くクレスベビーなんですが 
ぶりくら市とは違う個体になります


リリーホワイト×ハーレクインのラインと
オレンジ系の白っぽいライン
ピンストライプ、ダルメシアンぽいのも。
まだまだ白抜けが甘いです。ここからどうなるかが楽しみ(^^)




おなじみのレッド系
親はソリッドレッドとレッドダルメシアン






ウチのブリードでは無いですが
リリーホワイトの繁殖を同じ時期に始めた
お仲間さんからの生体も


オレンジ系リリーホワイト




ホワイトハーレクイン
気になるのはこちら
このベビー、両親ともリリーホワイトじゃないんです。でも白いよね、お腹も抜けてるし
このベビーの海外CBの親個体見せてもらった時にリリーホワイト?って聞いた位白いハーレクインでしたので親がリリーのシブリングだったかも疑惑。
まだまだ未検証の部分があるクレスのモルフです。突き詰めて行くのも面白いかも。
(画像がブログだと超低画質な為
インスタグラムにも上げてありますので良かったらこちらを見て下さい)
https://www.instagram.com/p/B4Riqa-B83E/?igshid=1vjv7x3xgqq38


こんな感じで それぞれ選べるクレスベビー
是非会場に見に来てください








とんぶり行きますよ

2019-10-27 22:03:21 | イベント
ぶりくらが終わってひと息ついたのもつかの間
もうとんぶり市が近づいてきました

ざっとですが とんぶり市出品リストです





5階入口入ってすぐの51番ブースにいます

ぶりくらの後というのもあって 1匹だけという種もいますが
とんぶりまでの間に少し育ってきてるので 飼育するには安心かと。


そんな中嬉しいハッチ
チャホアミカドヤモリ
産卵数が少なく、ハッチまでに時間がかかるので、無事にベビー出てくれた時の嬉しさは格別


無事に産まれてくれさえすれば、ハッチサイズも大きく餌付けもすんなりいくので
ベビーの育成はそんなに難しくありません
見た目は地味ですが 手に乗せた時のぴとってしがみつく感触がもうね、たまらんのですよ!
順調に育ってきているので とんぶりには間に合いそうです
出品は1匹のみですが 正直残っても良いかな

チャホアのハッチで、とんぶり市にも
ミカドヤモリ4種 ジャイゲコ、チャホア、ガーゴイル、クレスを並べる事ができそうです
飼育も似ているようで微妙に違うところもあって、その辺りのお話も出来るかと。


10年程前に尾切れのクレスを飼い始めたのをきっかけにミカドヤモリにはまり、ガーゴ、チャホアにジャイゲコまで。
チャホアのベビーを初めて見た時に(1個目の卵は痛恨の死ごもりでしたので)
手に乗せてもじっとしてる独特の手触りと、ベビー特有のか弱さがない生命力に溢れた目、感動ものでした!これがあるからやめられないよね!


ジャイゲコ、クロスベビーもひと回り大きくなりました。
見た目は今のところヘンケリーのようですが、ここからグランテラのように少し濃い色になっていくのか、成長が楽しみなベビーです
今年はどうやらこのベビー一匹だけになりそうです。なかなか繁殖難しいですねぇ


クレスベビーはぶりくらとはラインナップ変えていきます
詳細は別記事にて


とりあえず今週末
ぜひペットの小屋ブースを覗いてみてください
お待ちしております














ありがとうございましたっ

2019-10-22 21:32:28 | イベント
すっかり遅くなってしまい、今更なんだよ、って感じですが
ぶりくら市 大々盛況で無事に終了致しました

おかげさまで開場から沢山の方に当ブースにお越しいただき、ややテンパってしまい
対応がグダグダだった事をお詫び致します
短時間で 充分なご説明ができてなかったかもしれません
出品の生体につきましては、産卵から育成まで全てこちらで管理しておりますので
ご不明な点は何でもお問い合わせ下さい
これからの寒い時期の管理等、飼育上の疑問点等何でも聞いて下さいませ

という事で、ずっとバタバタしてまして ブースの写真等、何もありません!

ぶりくら市ですが、年々来場者数も増えてきてるのはもちろん、さすがブリーダーズイベント、コアな飼育者さんが多く来場されるんですが
マイノリティなイメージを払拭するような、カップルや家族ぐるみでイベントに来て生体をお迎えして、楽しみながら飼育されてる方も増えてきてる気がしています。
お話していてこちらも勉強になる点もあり、こういった交流もブリーダーズイベントの醍醐味ですね。


 ↑ 正直残ると思ったヘテロゼロ リューシ
意外にも1番人気だった点が、さすがぶりくら
ヘテロながら色抜けしてる 将来楽しみな個体
こういった生体が評価される事って嬉しい!



親個体の表現別にブリードしてきましたクレスも、たくさんの方に見ていただきました


まだまだ小さいベビーばかりでしたが
成長と共にどのような表現になるのかを見られるのもベビーからの飼育の楽しみであります
過去に成体お迎え頂いた方から時折頂く、成長した姿の画像、ブリードにあたってかなり参考になります。
ベビーの時には無かった黒や赤のスポットがでてきたり、地味カラーなコが綺麗なレッドになっていたりと、一人ニヤつきながら楽しく画像見ています。
飼育環境や餌などのご相談はもちろん、元気です、って報告も歓迎です。
一緒に飼育を楽しんでいきましょう!


次は東京浅草 とんぶり市です。
関東の皆さん、よろしくお願いします








あとちょっとでぶりくら → 続き

2019-10-04 18:21:47 | インポート
ぶりくら出品生体の記事の続きです
クレス編

クレステッドゲッコー2019CB

レッド、オレンジ、ダルメシアン、ピンストライプ等

去年から今年の頭にかけて「バカなのかな」って位 種親あつめてました。
それもありまして今年はベビーもかなりの数がハッチしています。
去年も出てたレッド系ももちろん


あのリリーホワイトも導入しまして
♂USCB

♀EUCB


優勢遺伝するらしいんですが、それ同士交配したベビーは致死遺伝するとされてます。
この2個体を軸に他のモルフと交配しました

リリーホワイトベビー2019/8月生まれ
この個体はハッチ時に明らかに他と違いました




今年のブリードの結果、わかったこと
「リリーホワイト、なかなか出ない」
アホみたいに高い値段付いてるのはソコかと
なんかね、リリーぽいのは出るんですよ
何つってもクレスなんで普通に卵も産むしハッチもする でもなんか違う
でも上の画像のベビーがハッチした時
暗色部が白くぼやけた 明らかにそれと分かりましたので「?」と感じる個体はシブリングかなと。
海外のインスタグラムでも このシブリングかな?程度でリリーホワイトのタグ付けてるブリーダーさんもいるんで 正直育ってみないとわからないってのはありますけど。
シブリングぽいコでも成長して脱皮繰り返すにつれ、サイドの白抜けが他よりも顕著になってきます。
コレはこれで綺麗なので、ホワイト系のハーレクインとしてアリだと思うのですが 、
今の時点ではリリーホワイトのベビーとしても、
見た目が明らかでないものはリリーホワイトの名前は付けない方向で


モルフにとらわれず成長と共にどんなカラーに変化していくのかを見られるのもクレス飼育の楽しみ。
ぜひお好みのクレスを選びに来て下さい!














あとちょっと寝たらぶりくら

2019-10-04 17:10:47 | インポート
くいよいよ近づいてきましたよ、ぶりくら 市
ブリーダーにとって一年の成果のお披露目の場、ペットの小屋も気合い入れて出展いたします
出品内容ですが
おなじみのバルバータスカメレオンモドキ

今年生まれのベビーなんで小さいですが よく食べて元気なベビー

フトアゴはゼロ血統で3種
みんなハイポ入ってますので白いです!
ハイポゼロ

同腹のヘテロ


ハイポゼロ×ハイポリューシ
母親に似て 大柄なベビー

脱皮ごとに白くなってきました
母個体似のパターンレスになるのかな
ゼロの青白い白さとは違った 暖色系の白
どんな風に成長するのか楽しみなベビーです

ラコダク系では
ジャイアントゲッコー

ヘンケリー×グランテラ のクロス
今年は一匹だけです
自分的には ジャイゲコにあまり大きさを望んでいません。大きく健康に育つのはもちろんですが
グランテラの黒にヘンケリーのピンクのパターンが入る事を期待してブリードしました。
というか、ヘンケリー同士よりこちらのペアのが相性が良い、ってのもあるんですが

ガーゴイルゲッコー
レッドブロッチ


オレンジストライプ

ストライプ ベビーサイズ


ガーゴは本当に、やる気なしモードの時と湿度上げてイケイケモードな時の差が凄くて…
イベント当日真っ白だったら残念と思って下さい

クレス他は その2に続きます