ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

アマゾネスちゃん ありがとう

2012-08-25 09:11:38 | テイラーカワリアガマ
先日 今年2クラッチ目のタマゴ産んだアマゾネスちゃん。
産後の立ち上げがうまくいかず… 亡くなってしまいました。
タマゴ産んだ翌日、ハニーワーム少し食べましたが、次の日 一匹吐き戻してありました。

食欲旺盛なアマゾネスちゃん、今までこんな事なかったので なんだかイヤな予感が。
3日間息苦しそうにぐったりしていて 獣医さんで点滴もしてもらいましたが、ダメでした。
(あまりに小さい個体、皮下点滴の針刺すの 先生も躊躇していましたが)

1クラッチ目と2クラッチ目の間隔が今までより開いてなくて 早すぎる出産。。。
なんかヘンだなと 思ってはいました。
ワイルド個体なんで 年齢はわかりませんが 4年前にウチに来た時点でベビーの大きさではなかった為、
少なくても 生後5,6年は経っていると思います。
年齢的にみても 本当は今年のタマゴはお休みして ゆっくり休んでもらいたいねってオットコヤとも話していて、オス個体ともずっと分けて飼育していたのですが、アマゾネスちゃんの子孫を残したいという思いが強かったのでしょうか。
「自分の寿命を知ってて 早くタマゴ産んでしまおうと思ったじゃない」と トカゲ友達(なんだそれ)にも言ってもらいましたが 確かにそうかもしれません。
まさに「身を削っての出産」、TVのニュースで目にする 育児放棄や虐待で子供を死なせてしまう親にアマゾネスちゃんの爪のアカでも脱皮の皮でも飲んでももらいたぐらいです。

本当はもう少し長生きしてもらいたかったのですが、今は産んでくれたタマゴ大切にすることが アマゾネスちゃんへのせめてもの恩返しだと思います。

我が家で初めて トカゲの繁殖という経験ができたのも アマゾネスちゃんのタマゴが始めて。
何の知識もなかったのですが 生まれてきたベビーの可愛さに感動、爬虫類飼育の楽しさと 命を預かる大変さを実感できました。

今までありがとう、天国の「トカゲの王国」でも ドヤ顔でバスキングしているのかな。


アマゾネスちゃんがいなくなって ライトの消えたケージを見つめたあと、すぐ下のガマトカゲさんを見たら

ガマトカゲ団子がいっせいにこっちを見ていました。



「何やってんだ。早くエサくれよぉ~」
な~んて言ってる気がして、なんだか笑えてしまいました。
こんなコたちがまだまだいますもの、頑張らないとね。







産んだよ 切れたよ

2012-08-17 08:30:07 | テイラーカワリアガマ
またまた 産んでくれました。



テイラーカワリアガマの アマゾネスかぁちゃんです。

昨日 8/16、穴掘り出したと思ったら 昼過ぎには おなかぺたんこになって出てきました。
夕方ケージのぞいたら 見事に何事も無かったかのように 埋め戻してありました。
床材けっこう厚く敷いているのに あの小さな手足でよく上手いこと掘りますねぇ。
毎度のことながら アマゾネスちゃんの母性にはアタマが下がります。



今までは お腹にタマゴもってるな?と思いながら 産卵までにかなり時間がかかってたのですが、
今回は あっさりと産んでくれました。
産んだ場所は バスキングスポットの下から 少し外れた場所。
水入れのお皿の水がこぼれて ちょうど掘っても崩れないくらいに土が湿っています。



タマゴは全部で6個、有精卵かどうかはまだわかりませんが。
一生懸命産んでくれたアマゾネスちゃんのためにも 卵の管理がんばらないと。
ごほうびは ハニーワームです。
こないだペポニさんでセールやってたので まとめ買いしておいてよかった♪



うれしいニュースと同時に 残念なことも。

スジヘラオヤモリの♂、脱皮不全からか 壁に貼り付けずに下に降りてきています。
壁貼りつきがいつもの姿、手足の裏の吸盤(?)の皮がうまく脱皮できないと うまく貼り付けないみたいです。
つかまえて ピンセットで皮を剥がし(ここですでに相当怒りモード)
ケージに戻そうとした瞬間。。。。。

切れました、尻尾。



もうあっさりと、まるで ところてん押し出すみたいに。



目の前で自説されたのは 初めてですが、めちゃくちゃキモチワルイですね。動く尻尾。
尻尾の断面見てしまったら、しばらくアタマから離れませんって。


長い尻尾でバランスとってるヘラオヤモリ、根元から無くなったら かなりかわいそうな姿で。
すまない気持ちでいっぱいです。



びみょ~なトカゲとは これいかに。

2012-08-10 01:30:03 | ガマトカゲ
朝晩めっきり涼しくなりましたね。
数日前に 家の前の田んぼで赤とんぼ見ました。暦はもう 秋ですもんねぇ。

というわけで カエルアタマアガマ。
今日 ケージのぞいたら 上手いこと砂のトンネル作って寝ているコがおりました。





少し離れた所に もう一ヶ所小さい穴があったから 多分そこまでトンネルつながってるんだろうな。

産卵か?だといいけど でもお腹大きいメスいたっけ?
タマゴ確認するのに トンネル崩さないといけないしなぁ。トカゲさん出てきたら考えよう。


新入りガマトカゲ。今日ライト当たってるとこ見たら 背中がうっすらと青くなってる。
ワキも赤くないし 尻尾の先も黒い。亜種なのかな(別にどうでもいいですね、ハイ。)



静レプでは 背中に青い点がある そりゃキレイなガマトカゲもいたり。
最近 ガマトカゲがアツイですぜ(人気ないですが)


最新号のビバリウムガイドにも「速い、安い、ウザい」ビミョ~なトカゲ なんて紹介されてたり。(あの、アガマのページに載ってるトカゲ、好きな種ばかりなんですが。)

「安い(最近は安くない)、かわいい、たのしい」トカゲ の間違いじゃないのかと思うのですが。

だって フツーのトカゲ、こんな風に手に乗ってこないっしょ。



個人的には 「アサリみたいな」地味な背中の柄、けっこう好きなんだけどなぁ。







行ってキタ。

2012-08-05 23:03:08 | その他
行ってきましたよ。ジャパンレプタイルズショー。
(行きに寄った 日本坂IC(上り)のまぐろコロッケが美味しかった)

一日目に行ったのですが、思ったより混んでいなくて 来てる人も家族連れやカップル多し。

3,4年前は いかにもマニアです、って感じの方が 大量にプラケやらライトの用品や生体入ったデリカップをかかえてる姿をよく見かけたような。。。
もっとも今では 生体は帰るまで購入したショップに置いてもらってる人が多いみたいだし、用品もネットで安く買えたりで 髪振り乱してケージかかえて歩き回らなくてもいいようです。

ウチも 生体はもう増やせないところまできてますんで あまり真剣に生体見てまわってないのですが、
年々 猛禽や小動物の数が増えてきてるような。。。
ま、キライじゃないから いいんですけど。

そして 戦利品(その1)

 

特にヒットは このチビチビウエットシェルター。
イベント限定品ってことで 9個買いました。(限定品に弱い)

さっそくレオパのベビーの 小さいケースに入れてみました。




いままで えび用の土管を使っていたのですが、上に水貯められるだけこっちのが良いですわ。


そしてそして



イベントでは売ってましたが 多分近日中に発売になる 爬虫類図鑑。
前に出た1000種のも持ってますが 今回はもっと多くて1800種!
めちゃくちゃマニアックな種まで載ってます。
レイアウトも 洋書ちっくでかっこいいです。

驚くことに これにウチの飼育生体が少し載っているそうです。
ガマトカゲと トゲオアガマが いくつか。(まだしっかり見てませんが)
単にマイナー種を飼ってるからなだけですが、これは自分自身が雑誌とかに載ったりするより はるかにうれしい。
値段は6300円!と少しお高いですが、写真の多さとクォリティの高さで この値段もアリかも。
欠点はコレを見て 欲しいトカゲが増えてしまうことかな。
















ゼノガマサマー。

2012-08-03 11:02:00 | テイラーカワリアガマ
2012ウチのコCB のゼノガマベビー、元気にしております。
ただいま 脱皮中。汚いですが。
喉のあたりが少し青くなってきてる。男の子かな。




バテリフェラの方も元気いっぱい。
しかし テイラーもバテリも好きなんだねぇ。このごつごつした岩。
いつか下敷きにならんかと心配なんだけど。



気づけばアマゾネス母ちゃんのお腹が こんなんなってきたけど。(ちなみに亭主♂とは現在別居中)
2クラッチ目のタマゴ?それともおデブちゃんなのか? 




繁殖って「狙うと」うまくいかなかったり。
環境だけ整えてあげたら、あとはアマゾネスちゃん次第ってことで のんびりいきましょう。

去年、一昨年と三年にわたる産卵、正直もう休ませてあげたいって気もするんだけど。
子孫繁栄、ゼノガマ界の 金メダルあげたいくらい



  ア「金メダルよりも ハニーワームお願い」



こっちも タマゴ産んでた カメレオンモドキ。
前にも時々タマゴ見つけたりしたんだけど イマイチうまく孵せないんだよなあ。
今回も一応あっためてみるけど、期待…しないでおこう。



8月といえば 恒例の
ジャパンレプタイルショー 今週末に静岡でイベントがありますね

ペッコヤ一同は 明日の土曜日 1日目に行くつもりです。生体は もうこれ以上は増やせないので 見~てるだけ~にしときます(地味なトカゲ見てるおかしな家族w)
もし お気づきの方いらしたら 声かけて下さいまし。