こないだ産みました サバクトゲオアガマの卵。
全部で13個が 減りに減って 現在4個。
残りの卵も なんだかまだ柔らかいし。
これはやはり 無精卵確定かも。
ダメ卵 捨てるついでに 割ってみました。
ちょいグロ注意だよ

うーん まさに液体しか入ってない。
これがちゃんと発生してる卵なら 血管とかが見えたりするのだが。
今回は まぁ残念でしたが
産卵前の兆候とか 食欲の変化とか
産卵のスイッチの入る感じや 床材の湿り具合や温かさ(実際 自分が産むだろうと床材盛ってた場所には産まなかった)
次の産卵に向けてのヒントになったはず。
来年こそは 頑張って トゲオアガマベビーを見たいものだ。
このタマゴは無駄にしないぜ
っつか がんばれサバクオス!!
脱 草食男子!!
来年は サカるのだぞ。
全部で13個が 減りに減って 現在4個。
残りの卵も なんだかまだ柔らかいし。
これはやはり 無精卵確定かも。
ダメ卵 捨てるついでに 割ってみました。
ちょいグロ注意だよ


うーん まさに液体しか入ってない。
これがちゃんと発生してる卵なら 血管とかが見えたりするのだが。
今回は まぁ残念でしたが
産卵前の兆候とか 食欲の変化とか
産卵のスイッチの入る感じや 床材の湿り具合や温かさ(実際 自分が産むだろうと床材盛ってた場所には産まなかった)
次の産卵に向けてのヒントになったはず。
来年こそは 頑張って トゲオアガマベビーを見たいものだ。
このタマゴは無駄にしないぜ

っつか がんばれサバクオス!!
脱 草食男子!!
来年は サカるのだぞ。