アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

寒かろう?寒いよな~

2023年12月01日 | ペケママ日本暮らし
朝5時前、目を覚まして携帯電話を見ると...
そこには「気温1度」の文字が。
ここは危険地帯。
アマゾン暮らしが長かったペケママには、危険地帯です。
しかしそこからさらに一時間後...
 午前7時には、何と気温0度!!!

あ、ペケママの携帯、時間はまだマナウス時間なの。
混乱させてごめんね。
危険地帯は更なる危険度を増してきたわ。
なので、温まりたくて夫の携帯を見る!!
夫の携帯電話は、時間こそ日本時間なのになぜか気温はマナウスの気温。
何故??
多分夫も自分で変更ができなかっただけなんだろうけどね😄 😄 
夫の携帯電話に表示された気温は...28度!!
温もりますわ~。
マナウスでは気温25度になったら寒いものね。
命の綱「暖房の効くエアコン様」に毎日羨望のまなざしを向けるペケママです。
お山の様子も今日は寒々。

 これは病院からの景色だけど...

いつもはきれいに見える日光連山も...

 これはペケママアパートからの風景

今日は雪雲に隠れている。
明日は真っ白な男体山が見えるのかな。
一昨日戻って来た夫の遺灰、アパートの出窓に置かれています。
ブラジルに一緒に帰ろうと思っているので、特別なことはしていません。

 出窓からは晴れていたら日光連山と新幹線!

部屋の中では特等席なのですが...
左右に開く窓があるため、寒いのよ。
締め切っていても寒いのよ。
仕方がない、日本は寒い、栃木は特に寒いしね。
え?あったかいところで ビールを飲みたいって??
夫のボヤキが聞こえてきます。
しばらく熱燗で我慢してちょうだいな...
と つぶやきながら夫のために熱燗を傾ける妻なのでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山へ行こう! | トップ | 今日はポカポカ »

コメントを投稿

ペケママ日本暮らし」カテゴリの最新記事