薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

健軍駐屯地に行ってきました(2) その他車両編

2017年10月06日 | ミリタリー

16式機動戦闘車以外にも装備車両の展示がありました。
九州では主力?の10式戦車

 







水陸機動団のメイン車両?のAAV7。
米軍仕様で届いた時は当選ウインカー等なかったそうで、
日本仕様に変更が必要だったそう。
ウインカーは水上走行時は外すそうです。





武装火器も備え付けてありました




地味だけど高性能の12式地対艦誘導弾
 
 





車両展示はこんな感じ〜




そうこうしてたらパレードの時間。
だけど人多すぎで…

こんな感じに…(西普連)


 

というわけでお見苦しい写真ばかり…
なのでパレードは防衛モニターとして行った一昨年のものをリンク…

航空機が来る前に駐屯地に戻って広い場所で〜と思ってたら、
当たり前だけど、またもや持ち物検査〜
あ〜〜ヘリが来た音〜〜‼︎
だけど広い場所に行きつけてない〜(泣)
結局ヘリはまともに撮れませんでした…

ようやく見晴らしがいいところに陣取って〜
目の前の待機してる戦車回収車を撮ってしまって…


 

ついついP-3Cを撮り損ね… 

ギャー!シャッタスピード設定し損ねた〜(泣)
プロペラ止まってるし…


おおっジェット機の轟音〜
F-15はちょっとはマシに撮れました〜
飛行機難しいです。
  

 

F-2は…来ませんでしたよ…
あぁ…バタバタしただけで自滅したって感じです。

食ったり見たりの(3)に続く

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健軍駐屯地に行ってきました(... | トップ | 健軍駐屯地に行ってきました(... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱気が伝わってきます〜 (ごろんた)
2017-10-06 14:40:48
AAV7や10式戦車まであるなんて…なんてなんて豪華な!
戦車隊のメット〜〜ですよね?
通信機つきでかっちょえええ〜〜
機甲科は、花形ですもんね〜〜
モテモテですな♪♪

あ、やっぱり地対艦誘導弾あたりは
しっかりロープがはられてますね。
おおおおっ、結構ぎっちりとロープが!!!!!
きびしい〜〜〜〜〜〜〜
人気の駐屯地祭ほど、ロープ制限が厳しい気がします。
人が来ないところは、ほぼロープがないような…
気のせいかな???

あ〜〜〜〜このパレードのパターンは
ごろんたの仙台と同じ感じが〜〜〜
両脇に人がいる道路行進は
場所が取れないと見えないですよね。
人の頭ばっかりで、撮影するのも嫌になる〜〜〜

師匠、P3Cばっちりではありませんか!
プロペラ、ちゃんと動いてますよ〜
F-15!!!!
どこから来たのかなあ…梅マークにも見えますね。
ということは、新田原!!?(^^)うっきゃああああ
空飛ぶものがくると、慌てますよね…
行進撮りたいんだけどって時は特に…
シャッタースピードを合わせる時間はいただきたいです。

ほんとにお疲れ様でした。
おかげさまで目の保養がいっぱい♪♪
メカ撮り諦めているので、師匠の写真で
うはうはさせてもらってます〜〜

次は…食べ物ですか??!!!
何が出てくるのでしょうか??
とっても楽しみです〜〜〜
返信する
Unknown (堀倫)
2017-10-06 15:44:09
話題の最新装備品はあるのですが、
機展示はこれだけだったと思います…
副菜が無い唐揚げ弁当のような…

10式乗員さんのメットだけ撮らせてもらおうと思ってお兄さんに了承をえようとしたら…
まあそう言わずかぶって撮られてください〜♫
と、
撮る暇を与えられず、乗せられたのか?上手くいなされました…
嫁さんのスマホで撮った10式バックの写真。
落ち込んでてとっても変な顔…
もちろん記念写真になりません(笑)
あの隊員さん人の扱い上手いわ〜
個人的には広報で活躍してほしいと思います(笑)

そうなんです、ぜ〜んぶロープ。
ロープが多かったのでロープがメインの写真撮ったくらいっす(笑)
それに比べ久留米駐屯地はゆるかったですが、
最新のものは無かったですからね〜

ごろんたさんも仙台駐屯地のパレードで同じ目に〜!
D5300だったのでモニターを下に向けて高いとこから撮ってこんな感じです。
機動力がないと人の流れの先に行けないっす…。
ごろんたさんの膝も悲鳴を上げられていたのでは…。

いえ…P3Cは拡大すると…(涙)
だって開放で撮ってましたから〜〜

F-15は新田原でしょうね、梅組さんでした。
尾翼にそれぞれ12-8052と22-8812とナンバーが。
詳しくないので判りませんが…
F-15は特に速いのでビビります。
あっという間。
安物の便利ズームなのでなかなかピンも来ませんし〜

食べ物なんですよ〜嬉しい試食です〜
と言っても私的にちょっと苦行でした(笑)
だってあれだけでは…(笑)
返信する
Unknown (あおりどめ)
2017-10-06 20:58:13
写真に残すことも大切ですが、
パレード見学できてよかったじゃないですか~
あ~あおりどめも行きたいっ

ま、隊員さんはサービス業じゃないのだから
求められすぎるとそっぽ向かれちゃいますよ~

今回の写真でよかったと思った部分は、
隊員さんの名札部分をさりげなく
モザイクが入っていたところ。
迷彩風に挿入されていてよかったですよ。
返信する
Unknown (堀倫)
2017-10-06 22:38:55
パレードはですね…一応前回見てるからというのと、人が多くて、
最初の西普連の行進だけ見て駐屯地に戻っちゃいました〜

まあ駐屯地祭は自衛隊の文化祭みたいなものですからね。
別に隊員さんに絡んだ訳ではないので。
上手くやられたなぁって感じです。

名前は個人情報なので気付いたのはモザイクかけるようにしてますが、漏れがあるかも知れないですね。
判別できる来場者の顔はモザイク処理で
隊員さんは駐屯地祭はそのまま、それ以外ではモザイク処理をかけるようにしています。
返信する
Unknown (あおりどめ)
2017-10-07 17:02:41
この1週間のあおりどめへ家の来客は、
宗教の人達による、政治勧誘ばっかりで、
嫁さん困ってました。
家庭防衛も大変です。
あおりどめは見つけ次第ソッコ-通報してますw
選挙違反でもあるのでwww
まあ、そんな党には一切投票しませんがw
防犯カメラも安くなって、音声もしっかり
収録できるので証拠提出が便利になりましたw
堀倫さんも、10/21まではお気をつけて下さい!
返信する
Unknown (堀倫)
2017-10-07 19:44:42
ひょっとして自民党にコバンザメ状態の…
ノルマがあるみたいですね〜
ちょっとした顔見知りでも電話がかかってきたり。
選挙になるとこんなに居たの状態に。
みんな口先だけ入れるよって返事するだけなのに。
我が家はそんなに顔広くないので全然大丈夫ですよ。
投票日にテレビでまた池上さんのツッコミが見られる〜(笑)
返信する

コメントを投稿

ミリタリー」カテゴリの最新記事