goo blog サービス終了のお知らせ 

薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

米豪主催多国間共同訓練タリスマン・セイバー25

2025年08月12日 | ミリタリー

オーストラリアで7月13日(日)から、
8月4日(月)まで行われていたタリスマン・セイバー25。

訓練内容は
(1)海上作戦訓練 
(2)水陸両用作戦訓練 
(3)陸上戦闘訓練 
(4)実弾射撃訓練
(5)宇宙作戦訓練
(6)統合衛生訓練
と多岐にわたっています。
もちろん陸上自衛隊の水陸機動団もオーストラリアに。
護衛艦いせ、すずなみと輸送艦おおすみも参加。

参加国もいつの間にか、
アメリカ、オーストラリア、カナダ、フィジー、フランス、ドイツ、インド、
インドネシア、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、パプアニューギニア、
フィリピン、シンガ ポール、韓国、タイ、トンガ及びイギリス
と大所帯。

タリスマン・セイバーは重要な多国間訓練の1つになりましたね。
南半球のあちらは、冬に向かってる感じの季節でしょうか。

奥に見えるのは米海兵隊の装輪式水陸両用戦闘車(ACV)

日本の水陸機動団は米海兵隊が以前使っていた装軌式水陸両用戦闘車(AAV7)
水陸機動団の皆さんにはどう映ってたのでしょうね。
水陸機動団のAAV7の後継は国産になるとは思うのですが…

対中露を意識しての訓連?
訓練もですが多くの国の方々と友好を深められたのでは。
皆さんお疲れ様でした。

上記画像は全て水陸機動団Xより

はてなブログやってます。
https://horirin.hatenadiary.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日8月9日は長崎原爆の日で... | トップ | 我が家にマンゴーがやってき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミリタリー」カテゴリの最新記事