薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

いずも型2番艦8月27日に命名・進水式

2015年08月19日 | ミリタリー


8月27日(木)14時15分から平成24年度護衛艦の命名・進水式を、
横浜市のジャパンマリンユナイテッド磯子工場で行うそうです。



有事の際、某国潜水艦キラーとなるであろう、ひゅうが型やいずも型ヘリ空母。
ある程度の輸送や支援能力も有り、水陸機動団の使用はもちろん、
災害時にも活躍できるであろうと期待されています。

これで海自のヘリ空母は4隻体制に。



海洋国家とはいえ世界第2位の哨戒機の数と、
海自艦艇の対潜能力の高さ、
そして通常動力型潜水艦ではきわめて高い能力の海自潜水艦。
どれもこれも冷戦当時、対ソ連潜水艦に対する米軍の下請けのなごり?だったものが、
今ではどちらかというと某国の潜水艦対策に…。
有事の際、米国機動部隊が日本や台湾近くに展開できるようにするための、
日本の対潜能力…。

いずもの時は、命名・進水式前に艦名が知れ渡ってしまいましたが(笑)
さてさて、いろいろ噂されていますがどんな艦名になるのか楽しみですね~。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近ポチした光り物 FENIX C... | トップ | 可愛いすぎて食べられない~... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秘密方面隊モニター)
2015-08-19 15:07:56
秋には観艦式。
ロゴが決まりましたね。
審査は大変そうですね。
オリンピックみたいになりませんように…。

内部書類の流出?など
国内(自国民)のからの防衛も必要なのでしょうか…。
返信する
Unknown (堀倫)
2015-08-19 19:29:16
東京オリンピックみたいに注目されていないので観艦式は全然大丈夫?だと思います(笑)

よく赤旗なんかがすっぱ抜いたりしますね。

自衛隊って何事も準備万端にして取りかかる事が多いですので、今回のようなことになったのではと。
逆に想定外のことが起こるとやっぱり後手に…。
返信する
初めまして、お邪魔します (ひろ)
2015-08-20 12:00:31
『そうめんかぼちゃ』のコメに乗って、来ました。 ずっと女性の 「ほりりりん」 さんだと思っていました。 なぬぬぬ 「堀倫」 ・・・・くんだったのですね。 
返信する
ひろさん、始めまして (堀倫)
2015-08-20 16:15:14
りゅうしょうさんのブログから来られたんですね。

すいません~紛らわしくて…。
りゅうしょうさんのブログに私と似た方がいらっしゃる…と思ったのですが、こればっかりはしょうが無いので(笑)
漢字とひらがなの違いということで~。
返信する

コメントを投稿

ミリタリー」カテゴリの最新記事