パソコンカレッジ スタッフのひとりごと

パソコンスクールのスタッフが、
初心者から上級者まで役立つ情報をお伝えします。

ノートパソコンのボタン電池

2011-01-04 09:01:11 | ハードウェア
今回はノートPCのボタン電池について書こうと思います。

デスクトップPCには、マザーボードにボタン電池がついているのはご存知ですよね。
まずボタン電池の役目ですが、PCの電源が入っていない時でもBIOSの設定やPCの時計(時間)の保持です。

デスクトップPCでは電源ケーブルを抜かない時はマザーボードには通電されていますが、電源ケーブルを
抜いてしまうと通電されなくなり、ボタン電池だけが頼りです。

前置きが長くなりましたが、ノートPCのボタン電池の話です。

ノートPCのボタン電池って見た事がありますか?
デスクトップPCのボタン電池は、「CR2032」などの汎用のボタン電池を使っていますが、ノートPCは違うんですね。

通常はかなり分解しないと見れないんですが、たまたますぐ見れるノートPCがありましたので、お見せしましょう。





画像のボタン電池は取り外せるようになっていますが、通常はハンダ付けなどで外せないようになっています。

そして、デスクトップPC用のボタン電池と違うところは充電式なんですね。
(デスクトップPC用のボタン電池は使い捨て)

また、デスクトップPC用のボタン電池は電器屋さんなどで買えますがノートPC用のボタン電池は買えません。
メーカーにしか出荷していないボタン電池なんです。

ノートPCの場合はボタン電池の交換は必要ないと言う前提で作られているんですね。


(ケン)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おすすめ】

パソコン買ったらまず入れる10のアプリ