Windows8 / 8.1 では、IMEの言語バーがアイコン表示になってます。
お客さんに今までみたいに言語バーを表示出来ないかと言われました。
今回はWindows8 / 8.1 で、言語バーを表示させる方法です。
以下はWindows8.1で説明します。

「スタートチップ」を右クリックして「コントロールパネル」をクリックします。

「言語の追加」をクリックします。

「詳細設定」をクリックします。

「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」にチェックを入れて「保存」ボタンをクリックします。

タスクバーに言語バーが表示されました。

タスクバーから出す時は今までと同じく「復元」をクリックします。

タスクバーに入れる時は「最小化」をクリックします。

これで、使いやすくなったとお客さんも喜んでいましたよ。
(ケン)
お客さんに今までみたいに言語バーを表示出来ないかと言われました。
今回はWindows8 / 8.1 で、言語バーを表示させる方法です。
以下はWindows8.1で説明します。

「スタートチップ」を右クリックして「コントロールパネル」をクリックします。

「言語の追加」をクリックします。

「詳細設定」をクリックします。

「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」にチェックを入れて「保存」ボタンをクリックします。

タスクバーに言語バーが表示されました。

タスクバーから出す時は今までと同じく「復元」をクリックします。

タスクバーに入れる時は「最小化」をクリックします。

これで、使いやすくなったとお客さんも喜んでいましたよ。
(ケン)