goo blog サービス終了のお知らせ 

日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

ぎゃー!!@奈良旅行

2014年05月24日 | 日常(お出かけ、他)
中央線が遅れ、新幹線に乗り遅れた。
まったく、まったく!!!

腹を決め、お弁当とお土産を買い、自由席に着いた。
平日の何でもない日でよかった。結果オーライ。

奈良は小学校の修学旅行以来。
今回は、二泊三日で仏像をたくさん鑑賞。

近鉄奈良駅の「せんとくん」



興福寺の仏像に始まり、奈良国立博物館、そして、
鎌倉国宝館から来ていた仏像までも奈良の地で観た。

一度にこんなに鑑賞したのは初めて。
この歳になったからか、仏像を観てこんなに感動したのも初めて。

当たり前ながら、時代や作り手、様式によって、迫力も力強さも違う。

中でも興福寺のそれは迫力満点。
見る者を惹き付ける何かがある。

深いものなのね、仏像って。


つづく。(かな?)




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


@kei's ピアノ教室 HP





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンタービレな演奏@おばさ... | トップ | 南都の寺院@奈良 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常(お出かけ、他)」カテゴリの最新記事