ピアノレッスンを始めて間もない小さな幼児さんのために、巨大ピアノ鍵盤を作りました!
これにデスクベルを「ドレミ〜〜」と、生徒さんに並べてもらいます。

カードでもよいのですが、音が出る方が楽しい
ですね。
並べた後は、ワークブックで自分が書いた音符を見て、ベルを鳴らします。
音の並びを覚えるために、

「ファソラシド」など、違う音から並べる練習もしたいと、思います。
また、

黒鍵は取り外せますから、自分でピアノ鍵盤を完成させることができます。
案外、知っているようで知らない鍵盤の並び方。
低学年の生徒さんは、再確認になったようです。
材料は、全て100均です。
************************
日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室
「kei's ピアノ教室」 HP
↓コチラ

*************
これにデスクベルを「ドレミ〜〜」と、生徒さんに並べてもらいます。

カードでもよいのですが、音が出る方が楽しい


並べた後は、ワークブックで自分が書いた音符を見て、ベルを鳴らします。
音の並びを覚えるために、

「ファソラシド」など、違う音から並べる練習もしたいと、思います。

また、

黒鍵は取り外せますから、自分でピアノ鍵盤を完成させることができます。
案外、知っているようで知らない鍵盤の並び方。
低学年の生徒さんは、再確認になったようです。

材料は、全て100均です。

************************
日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室
「kei's ピアノ教室」 HP
↓コチラ

*************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます