12/23、サントリーホール小ホールにて、
東京ヴィヴァルディ合奏団のコンサートに行って来た。
ホールに入るとロビーにはクリスマスの飾り付け。

小ホールの舞台には大きなクリスマスツリー、

そしてクラシックコンサートには珍しいドラムセットも、

ワンちゃんがサンタ帽を被る可愛いクリスマス仕様となっていた。
『ファンタジックなクリスマス
』と題し、
ゲストのカウンターテナー歌手によるカッチーニのアヴェマリアや
その他も楽しかった。
そしてこの日の司会はルー大柴さん。
前から2列目の席からしっかり服装チェック。
ルー大柴さんは、オフホワイトのスーツ。
ネクタイとベルトと靴が真っ赤。
靴下は白地に緑のツリー柄よ。
スーツの襟にはト音記号のブローチ。
ちょっと眠そうになっても彼の大きな声と
『ルー語』によるおしゃべりで眠気吹っ飛んだ。
アンコールでは会場皆で「聖夜
」を合唱。
楽しかった~~。
来年12/23も同じ場所、同じ合奏団でクリスマスコンサート
があるそう。
にほんブログ村
ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
東京ヴィヴァルディ合奏団のコンサートに行って来た。
ホールに入るとロビーにはクリスマスの飾り付け。

小ホールの舞台には大きなクリスマスツリー、

そしてクラシックコンサートには珍しいドラムセットも、

ワンちゃんがサンタ帽を被る可愛いクリスマス仕様となっていた。
『ファンタジックなクリスマス

ゲストのカウンターテナー歌手によるカッチーニのアヴェマリアや
その他も楽しかった。
そしてこの日の司会はルー大柴さん。
前から2列目の席からしっかり服装チェック。
ルー大柴さんは、オフホワイトのスーツ。
ネクタイとベルトと靴が真っ赤。

靴下は白地に緑のツリー柄よ。
スーツの襟にはト音記号のブローチ。
ちょっと眠そうになっても彼の大きな声と
『ルー語』によるおしゃべりで眠気吹っ飛んだ。
アンコールでは会場皆で「聖夜

楽しかった~~。
来年12/23も同じ場所、同じ合奏団でクリスマスコンサート


ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m