ヤマハ主婦バンド。
エディヒギンズを元に採譜した賛美歌115番(Oh, Little Town of Bethlehem)から。
ボサノヴァバージョンで穏やかに演奏。美しい旋律とリハモしたコードがお気に入り♪(原曲はこちら)
続いて「星に願いを
」もボサノヴァで演奏。
楽しいなー
と思って弾いたら随分ポップになっちゃった。
ヤギ先生の思惑とズレてたとおもう。
おまけに、楽しくてついアドリブもたくさんしてしてしまったところ、先生から今度はアドリブ短めでねと言われる。アハハ~~
次の「Let it snow」は、速くてやりたい事やすべき事が思うようにはまらない。
自分でゆっくり自主練しじわじわ速度をあげていかないと、いつまでたっても細部まで整うという事がない。クラシックもジャズもみな同じ。
クリスマス曲
はまだ続き、リハモした「Silent night」。ジャズワルツって、むずかしいなぁー。
最後は、ひさーーーしぶりな「But not for me」を先生から告げられ、あちゃー!と言う感じ。
何でも演奏できるような気もするけれど、何にもきちんと演奏できていない気もする。
終了後、久々4人そろってランチ。どこも混んでいて、仕方なく場末な感じの和食のお店に入る。久々に訪れたそのお店は、また忘れるくらい経たないと行かないと思う。
大人になって趣味を通じて知り合った人たちと、大笑いしたり、気になっている事を話したり、こうしてなんとなくいっしょに過ごすせるなんていいなぁー。趣味バンザイ!習い事バンザイ!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
エディヒギンズを元に採譜した賛美歌115番(Oh, Little Town of Bethlehem)から。
ボサノヴァバージョンで穏やかに演奏。美しい旋律とリハモしたコードがお気に入り♪(原曲はこちら)
続いて「星に願いを

楽しいなー

ヤギ先生の思惑とズレてたとおもう。

おまけに、楽しくてついアドリブもたくさんしてしてしまったところ、先生から今度はアドリブ短めでねと言われる。アハハ~~

次の「Let it snow」は、速くてやりたい事やすべき事が思うようにはまらない。

自分でゆっくり自主練しじわじわ速度をあげていかないと、いつまでたっても細部まで整うという事がない。クラシックもジャズもみな同じ。
クリスマス曲

最後は、ひさーーーしぶりな「But not for me」を先生から告げられ、あちゃー!と言う感じ。
何でも演奏できるような気もするけれど、何にもきちんと演奏できていない気もする。
終了後、久々4人そろってランチ。どこも混んでいて、仕方なく場末な感じの和食のお店に入る。久々に訪れたそのお店は、また忘れるくらい経たないと行かないと思う。
大人になって趣味を通じて知り合った人たちと、大笑いしたり、気になっている事を話したり、こうしてなんとなくいっしょに過ごすせるなんていいなぁー。趣味バンザイ!習い事バンザイ!


ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m