高齢者施設へ音楽を届けるボランティアの日。
この日、始まりこそ調子良かったのだけれど、終わってみると姉も私も、
「なんだか(自分達の)調子が出なかったねー」
と、感想が一致。
季節の歌、懐メロ、手や身体を動かす歌、
高齢者の方にギロやトライアングル、すずを演奏して頂く歌など、
さまざま用意をし踊りもし、一生懸命つとめたのだけれど、いまひとつ…。
いつもは自分の日常や母の事など、思いつきでいろいろ話しつつ、
1時間を進行していくのだけれど、どうも頭がまわらなかったし、
おしゃべりの口もまわらなかった。
姉は伴奏していても、やっぱり調子が出なかったそう。
しかし、その分、スタッフの方達に助けられありがたかった。
これは、あうんの呼吸と言うのかな。
なんとなく、感じるのだろうね。
こんな中、せめてもと思い、精一杯の笑顔で過ごした。
まぁ、こんな日もあるさ。
この日、始まりこそ調子良かったのだけれど、終わってみると姉も私も、
「なんだか(自分達の)調子が出なかったねー」
と、感想が一致。
季節の歌、懐メロ、手や身体を動かす歌、
高齢者の方にギロやトライアングル、すずを演奏して頂く歌など、
さまざま用意をし踊りもし、一生懸命つとめたのだけれど、いまひとつ…。
いつもは自分の日常や母の事など、思いつきでいろいろ話しつつ、
1時間を進行していくのだけれど、どうも頭がまわらなかったし、
おしゃべりの口もまわらなかった。
姉は伴奏していても、やっぱり調子が出なかったそう。
しかし、その分、スタッフの方達に助けられありがたかった。
これは、あうんの呼吸と言うのかな。
なんとなく、感じるのだろうね。
こんな中、せめてもと思い、精一杯の笑顔で過ごした。
まぁ、こんな日もあるさ。