goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

「携帯ダメ」のマークって・・・

2005年05月19日 23時24分03秒 | ⑭地元(横浜)ネタ
普段乗っている地下鉄で最近「携帯は車内で使わないでマーク」を見かけるようになりました。

でも・・・
これってどっかで見たことあるな~って思ったら
これです!

つまりフランス国鉄のものをまねしたんですね。
そのフランスのTGVの「携帯ダメ」のマークを貼っておきます。
ちょっと暗くて見づらいけど、かわいいですよ!

「夜つつじ」がきれいです!

2005年05月05日 00時57分00秒 | ⑭地元(横浜)ネタ
最近、夜家に帰ってくるときに駅から出ると、ライトに照らされた道路沿いのつつじがすごくきれいに咲いてます。
桜同様、今年は開花が遅く、連休中でもまだ満開なのですが、その鮮やかなこと!

例年なら「あっ咲いてるな」程度しか思わなくて、ちらっと見て行ってしまいます。
でも今年は何か違うんです。
赤、白、紫・・・
その配色があまりにも絶妙で、しかも華やか!
それが道路のライトに浮かび上がるので、すごく幻想的にも思えたのです。

なので最初は身震いするくらい「きれいやぁ~っ!」と感動してしまいました。
つつじの花を見て感動するなんて生まれて初めてだと思います。
でもほんとうにきれいなんです!
できればデジカメor携帯で撮ってここに載せたいくらいです。

そんな春の花に今は仕事の疲れや体調不調を癒してもらってます。
桜を見るのが短かったけど、つつじの花が長く楽しめてやっと春の花見を満足できそうです。
でも「夏の花」ももうすぐですね。
また外歩きが楽しくなりそうですね。



★今日耳にした曲

「Bring Me To Life」/Evannesence

最近の洋楽で一番好きだったのは?、と聴かれたらこれしかありません!
まあ、もう2~3年前のものなので「最近」とは言えませんが・・・

でもこれは今の自分には欠かせないナンバーなんです。
というのも自分にとっての「Pick-Me-Up」ソング、つまり「気づけ」のための曲なんです。
ちょっとしんどいな~、だるいな~、って時にこれが流れたり聴いたりすれば不思議とパワーが湧いてくるんです、ほんとに。

もしかしたら最近の体調不調もこの曲が不足してたから?!
そういえばあんまり聴いてなかったしなぁ~。

What A Beautiful Day!

2005年04月23日 01時58分16秒 | ⑭地元(横浜)ネタ
今日はすごくいい天気でしたね!
朝はおだやかに晴れて、しかも暖かかった。
昼もまずまず、ちょっと汗ばむくらいでした。

図書館に行ったら「つつじの花」が咲いていました。
いろんな種類の赤の花が咲き乱れていて、しかも葉っぱの緑に良く映えていたのでとてもきれいで、思わず目を奪われてしまいました。


でも夕方から雲行きがあやしくなりましたね。
確か5時くらいでしたが、「どーん」と稲妻が鳴ったと同時ににわか雨が。
ただ遠くの空を見ると、雲の切れ目から陽射しが差し込んでるダイナミックな風景が見れました。
そんな空をしばらく見てなかったので、出かける用事があったのにちょっと待って眺めていたほどでした。


そして電車の中から眺めた雨上がりの夕焼け。
そのまぶしいこと、きれいなこと!
こんなに空を見ていたのはしばらくぶりです。
よく「イギリスでは1日に四季がある」というのですが、今日はまさにそんな日でした。

花粉もようやく飛ぶのが少なくなってきてるようなので、これからは外歩きがますます楽しくなりそうですね。
でもその前に早く体調直さなきゃ!

今年の桜見物

2005年04月14日 23時52分35秒 | ⑭地元(横浜)ネタ
もう桜の季節が過ぎちゃいまいたね。
ちょうど満開になったな、と思ったら寒くなって雨風強くなってで一気に散っちゃうし・・・
もうちょっと楽しみたかったのに・・・と思った人、多かったはずです。

自分もまともに見たのは一回だけ。
近くのお寺に行きました。
淡いピンク色に囲まれた境内はほんとに純日本的な風景で、京都や奈良にも負けないいい雰囲気でした。
そんななかで何も考えないで座ってると、風が吹いて桜の花びらがひらひら舞って・・・
その「きれいな一瞬」に思わず身が震えるほど感激してしまいました。
そんな桜見物、今まで経験ありませんでした。

もうピークが過ぎたのは残念ですが、その強烈な一瞬をいまだに鮮明に覚えているだけでも今年は満足かな、と思ってます。
ただ、これからはいろんな草花が育ち、咲き乱れる季節なので、外歩きが楽しくなりますね!
目の保養にもなるし、気分転換にもなるのでどんどん歩いてみたいです。



★今日耳にした曲
「Back In Black」/AC/DC

今、ちょうどこれがAFNで流れてました。
この時間は70~90年代のロックがガンガン流れていて、仕事の疲れも体調の悪さも忘れるほど(?!)夢中になれるホットなナンバーの目白押しです!

今どき気づいたのですが、このバンド、ほんまかっこええ!!(←また関西弁!!)
音聴いただけでなんか体が自然に動いてしまう。
なんで今まで興味無かったのか不思議なほどです。
確かライヴビデオあったはずだし、この機会に見てみたいです!

横浜って・・・

2005年03月03日 23時58分56秒 | ⑭地元(横浜)ネタ
以前、こんな話をしたことがあるんです。
「横浜みやげって何があるの?」
・・・案外浮かんでこなくて、ちょっと困ってしまいました。
地元の人間なのに・・・
(^_^;)

思い浮かぶものとして・・・
シュウマイ、ハーバー・・
そうそう、この前中華街でプリッツの「エビチリ風味」(?)を見たような。。
ううっっ・・、やっぱり出てこない!
こういうことも「灯台もと暗し」と言うのかな?!

そういえば、横浜の観光地って東京と比べると少ないかも。
驚いたのは先日ロンリープラネット(英文のガイドブック)の「Japan」編を見たら、横浜の記事がすごく少ない!!
寺や城といった日本文化の象徴の紹介が東京よりも少ないからかもしれませんね。
ただ近くに鎌倉や箱根があるからその辺はあまり気にはしてません。
港町としての横浜の歴史だって150年程度なんだから。

でも、やっぱり横浜、大好きです!
ここに住んでる、ってこと自体、すごく誇りに思えるし。
交通が便利だから別に東京に住みたいとも思わない。
ショッピングに渋谷や新宿へ行きたいとも思わない。(←トシも歳だし)
買い物なら地元があるじゃん!(←わざとらしい)

・・・ちょっとほめすぎたかな?!



★今日耳にした曲
「Smooth Operator」/Sade

今日、出勤前にAFNで流れてたのがこれです。
1985年のリリースなので、もう20年前の曲ですよっ!
あのちょっと怪しくけだるい、そしてセクシーなメロディーが印象的でした。
どこかヒンヤリとした所を感じるUKのR&Bは好きな方で、一時期はロンドン出身の「D-Influence」のファーストをよく聴いてました。


PVのイメージもあるかもしれないのですが、これはもう朝じゃなくて夜、それも真夜中のバーでいっぱい飲みながら聴く曲ですね!