じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

観察準備

2012年05月04日 | 日々のこと

5/21の金環日食を楽しみにしている。<o:p></o:p>

なんと今回は東京都心をはじめ関東一円で完璧な金環食が観察できるのですね。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 当地では残念ながら完全な金環にはならないで僅かに環の端が切れて見えるはず。<o:p></o:p>

 高知へ行けば見られるのだなあ・・・と一ヶ月ほど前に高知のめぼしいホテル、<o:p></o:p>

 例えば部屋の窓から日の出を観察できる桂浜荘とか土佐ロイヤルホテルを当たってみたら、<o:p></o:p>

5/20はどこも満室であった。そりゃそうだわね。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 さて、観察用めがねを買いました。<o:p></o:p>

 紙枠に四角のアルミ蒸着フィルターのついた眼鏡型(右側)のものと<o:p></o:p>

 カメラ撮影に使えるかな、と下敷き状のものと二種類。<o:p></o:p>

 カメラ撮影には専用の黒いフィルターがあるのだけれどこれは数千円と高い。<o:p></o:p>

 もしも当日雨などになれば二度と使うこともないだろうから、さすがに買わなかった。<o:p></o:p>

  

さて、試しに使用してみる。<o:p></o:p>

 kenkoのめがね型のものは目に当ててみるとさすがに白くくっきりと見える。<o:p></o:p>

 ただし、わが眼の方がボヤケているので、肉眼ではややぼんやりなのが辛いところ、<o:p></o:p>

 でもこれは安全に使えそうである。<o:p></o:p>

  <o:p></o:p>

 一方下敷きの方は・・・太陽が黄色く縁が赤くなって、なんだかすでに金環に見える。<o:p></o:p>

 赤外線が透過しているようで、これは余り長く見続けると眼を傷めるかもしれない。<o:p></o:p>

 試しにそれぞれカメラで撮ると・・・・下 <o:p></o:p>

 20mm広角レンズなので点でしか撮れてないのですが無理に拡大したものです。<o:p></o:p>

 後は当日の天候にかかっていますね。

1205041_2

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

12050421205043_3

<o:p></o:p>

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウトソーシング効果 | トップ | この夏、どうなる »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ?じゃ、うちに来る?(笑 (はる)
2012-05-05 15:07:24
我が家は見られる地域でしたよ。

そうか・・・撮影もできるんですね。
本屋へ行くと、メガネセットが山積みになっていて
旦那が買おうか悩んでおりました。
アタクシは前回の日食(薄日のさす曇天)で、穴あきお玉を地面に向けて
撮影しておりました。旦那の指令で。
薄日ではなかなか思うように撮れなくて、夜撮れなかった話をすると
雲がいい具合にフィルターになっていて、肉眼で見ていたと言われ
怒ったような記憶・・・・。
返信する
ottchさん、こんにちは。 (菜摘)
2012-05-05 16:57:17
今日は暖房いらずでした、でも暑いって感じはなく風が強い一日でした。

金環日食良いお天気になる、それを願うばかりでしょう。
こっちは見えない地域ですがTVで・・晴れなきゃお話しになりませんよね。
くれぐれも眼を傷めないように。   お元気で
返信する
ottchさん (ミラノ)
2012-05-05 18:28:53
天体ショー?はワクワクしますよね。

子供が小さい頃にハレー彗星が接近するというので
早朝に公民館の観察会に連れて行きましたが
あいにく曇りで良く観られませんでした。
残念でしたがその代わり土星を観測出来ました。
輪がチリチリと光っていて感動したのを憶えています。

小学生の時は炎で黒くしたガラスや下敷きで観察したけれど
今は眼鏡型の良いものがあるのですね。
私の所は完璧な日食が見られるので
眼鏡型を買って観察しましょう。本屋で売っているのですね。
21日楽しみですね。


返信する
>はるさん、 (ottch)
2012-05-05 20:49:48
そうですね、名古屋でかつかつ金環食が見られる範囲らしいね。
そちらなら山もないし東向きの窓があればいうことありません。
前夜からお邪魔しようか・・・ちと遠すぎる。
朝早いので、寝坊しないようにしなくては
いつもは梅ちゃん見てから起きだしてきているから。
  
そうそう、ピンホールで紙に落として写せばいいし、
木漏れ日を写真に撮れるのも面白いね。
   
   
>菜摘さん、
そちらは初夏にももう少しですね。
そう、晴れなきゃ話にならない、
一週間前になるとほぼ天気予報がわかるけど、
前回の沖縄のほうの皆既日食は雨でしたね。
  
   
>ミラノさん、
皆既日食ほどではないですが、初めての経験なので今からわくわくしています。
中学校の頃かな、三日月くらいの日食があったのを覚えています。
テレビで十分見られるでしょうが、自分で見られれば感動も違うでしょう。
天体観測は夢がありますね。

返信する

コメントを投稿