じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

ぼちぼちと

2017年04月15日 | 日々のこと
朝からぐんぐん気温が上がり、夏日になった。


一日ブログを休んだら、皆さんから大そうご心配を頂いた。
市内のあるお方(昔の職場繋がり)は、無事かと確認に家まで覗きに来てくれました。
かえって「心配の種」となるのも申し訳ない・・・・、
毎日続けるのが目標でしたが、
休み癖が付いてこれからは時々お休みする事もあると思いますので、
どうかご容赦いただき、お見捨て置き下さい、


出張で来ていた娘婿殿と飲みに行き、その後話し込んでいるうちに0時になっていた、、
という単純身勝手な理由でした。

それもありますが、どうも急な温暖化でイマイチ体調がスッキリしない。
脱力感というか体がだるくて、何事もとっかかりが悪いのです。
歯が折れて義歯を直してもらったらかみ合わせが悪くなり、咀嚼も思わしくない。
お腹の具合の不調もそのせいかもしれない。
歯科で訴えたら、そのうちに口の方が馴染んできます、と言われた。

チョットしたことでネガティヴになるのですね。
これからあちこちと不具合が出て来ることでしょう、、、
老いの宿命という事


息子から朝イチ LINE
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春爛漫 | トップ | 夏空と犬友 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
休みの日も (Hじじ)
2017-04-16 07:27:07
毎日のブログ更新は大変なことです。私などは勝手にコメントしたものを律儀に返答していただいている。それを読むのが楽しみでまたコメントを書いています。でもottchさんにとっては負担になっている面もあると感じます。ほどよいところはどの辺なのかの線引きは分かりませんが、こちらからのコメントは適当に無視しましょう。

昨日は風が強く花吹雪でした。今日は朝から暖かいです。AM5時前に家を出て歩いていますが、日の出も早くなり、途中で真っ赤な太陽が顔を出してきます。思わず手を合わせてしまいます。さくらも葉っぱが目立つ木が多くなりました。今日辺りが見納めのようです。
時は流れる (さすらいの、、、)
2017-04-16 10:22:01
当地でも桜が散り始めました。老化は駆け足でやって来ます。自然の移り変わりとは比較にならない速さです。TVでよく「わたしゃ百歳まで生きる」とポジティブ思考の方を見ることがありますが、お身体がご健康なんですね。5個の持病を抱えていると全くそのような欲はありません。他界に赴くときは手ぶらでは不動明王に喝をいれられますので、この五つ(もっと増えるな)を持っていく羽目になりそうだ。
毎日の更新は神業です。週3ぐらいの更新のスペースがよろしいかと。
Unknown (ottch)
2017-04-16 11:20:15
Hじじさん、
冷え込みも緩み、早朝の散歩が清々しい季節になりましたね。
これから夏にかけての早朝散歩は想像するだけで憧れますが、私は夜型生活なので到底無理ですね。

毎日の更新も難しい年頃? になりました。
ぼちぼちとやっていきます。


Unknown (ottch)
2017-04-16 11:37:52
さすらいの、、、さん、
ご心配いただきありがとうございます。
これからはテキトーにやっていくことにします。

事につけ、生老病死の四苦が身近にせまってきていることに身をつまされます。(生は知らないが・・・)
安楽死でもない限り、楽には死ねないようです。
妻の末期に付き添い、
慟哭とともに、楽になったろうな、と思いました。
Unknown (ジョナサン)
2017-04-16 16:10:30
ブログ更新がない事でお騒ぎになりましたね (笑
ottchさんが毎日コメントされることも当たり前のように思うことが間違いでした…
この先も長くブログを続けるためにも時々お休みされてください
私などはコメントするだけですがottchさんは大変だと思います
しかし今回は何事もなくて良かったです (ホッ
Unknown (sugi)
2017-04-16 17:30:41
毎日のようにブログを更新することは、本当に負担になることと思います。
当たり前のように、拝見していることに反省です。
ottchさん、ペースを落して、のんびり書いて下さいね。

Unknown (はる)
2017-04-16 19:51:14
いやぁ、昨晩、電話しようかと思っていました(笑

ブログね、負担がかかるくるらいが丁度よいのですよ。
厳しいでしょ、アタクシ(笑
今日は休み、今日も休み、
と一言書くだけで、全然問題ないのですから
休み癖はつけないようにしましょうよ。
心配だし、寂しいです。

今までずっと体調がよかったんですもん、低迷のときもありますね。
あまり気にせず、ゆっくり治してください。
あ、でも・・・歯医者ね、気になるのなら
サッサと別の歯医者に診てもらうっていうのも手です。
お医者さんによって考え方が違いますから、とことん治していただけるところのほうがいいです。
歯は大事です。
Unknown (ottch)
2017-04-16 21:53:41
ジョナサンさん、
何も目標の無い生活、ボケ防止のために自分に課した目標にしていたのですが、
そろそろ、ぼつぼつと手抜きしていくことになりそうです
はるさんから良い手を教えてもらいました。
「今日はお休みします」の一行を書くことですね。
Unknown (ottch)
2017-04-16 21:57:51
sachiさん、
つまらぬ内容ばかりなので、それほど負担にはなっていないのです。
私がPCの前に座るのは午後8時ころで、
それもテレビを見ながらやっているので手が休んでいるのですよ。
モノの名前や語彙がだんだん薄れて行きます。物忘れも酷くなりました。
内容が支離滅裂になってきたら心配してくださいね。既にかも・・・・
Unknown (ottch)
2017-04-16 22:01:48
はるさん、
はるさんに対抗?して毎日更新を目標にしてきましたが、年寄りの冷や水でした。
あ、一言・・その手を良く使っていますね、見習います。

いくつか持病がありますが、この歳です元気な方と思わなくてはね。
肩こりや足腰のガタは仕方がないとして、物忘れも酷くなってきました。
40年同じ歯科にかかっているのですが、二代目になってちょっと荒いのです。
言われた通り、噛み合わせは ほぼしっくり合ってきました。

コメントを投稿