アネッティワールド

日常の体験から・・・

屯倉神社  

2016年02月15日 00時15分11秒 | 

 去年も訪れた 屯倉神社(みやけじんじゃ)

ちょっと早かったかな?と思ったんだけど

この2.3日急に気温が上がったので梅が咲いてるんじゃないかと思い行ってみることに。

 

 

とっても不便なところで 電車だと近鉄南大阪線で河内松原駅下車徒歩20分

車で行くのにも駐車場は3台がめいっぱい。

だから日曜日でも人がまばらです。

 

 

 

 

風も強かったので神社に入ると

梅の香りが一気に入ってきます。

いい香りです。

                              

 思いっきり梅に近づき 深呼吸  

   まだ大きな深呼吸しても大丈夫です。

もうすぐ 花粉が飛散するし 黄砂も飛んできます。 

 

今のうちに思いっきり 梅の香りを楽しみました。

 

今日は20度まで上がりました。 4月中旬かな?

でも今夜中に大阪は14度も下がるそうです。 

月曜日の最高気温で8度

全国的に下がるようですね。

 

一旦上がると 8度でも寒く感じるんだろうな。

年末は流行しなかったインフルエンザも 今がピーク。

 

マスクが離せませんね。

 

 

 

 


幸村 いざ決戦の地へ

2016年02月13日 00時41分44秒 | 和歌山

九度山の位置を紹介します。

和歌山県なんだけど大阪府と奈良県に限りなく近いところです。

 

日本一の[富有柿]でも有名で[柿の葉寿司]もいたるところで売っています。

柿の葉寿司は夏と冬とで味が変わるんですよね。

 

その九度山は今ちょっとしたブームになろうとしています。

関ヶ原の敗戦後、父真田昌幸、幸村、大助が十四年間

九度山に蟄居を命ぜられ地です。

 

                                                        

 

[まちなか休憩所]からスタートです。

町全体で「真田丸」を盛り上げようと演出しています。

 

 

壁にはポスターが貼られ 軒下には折り紙で作った

風鈴のようなモビールのようなものを吊るしています。

 

旧萱野家

十七歳で両腕を切り落とされた尼僧大石順教尼の記念館です。

 

通り過ぎてしまいそうになりましたが

真田古墳。

 

この古墳は「真田の抜け穴」と伝承されていました。

大河ドラマで本能寺の変後幸村の姉を人質から救出する際に

抜け穴から脱出する場面があるのですが

一瞬この抜け穴を撮影で使ったのかな?と思うような抜け穴でした。

 

真田庵

 

 昌幸らが閑居した屋敷跡に建つ寺院です。

                             

 幸村の旗印である「六文銭」が刻まれた門をくぐると真田庵です。

幸村はちょっとずるい戦法で相手(北条)を欺き上田城に逃れるのですが

その初陣の戦法にちなんで付けられた名が六文銭なんですね。

 

 

 売店がありましたが、営業してませんね。

施設が人気に追いついていない感じがしました。

 

 

昌幸は65歳で病没するまでここで過ごしたそうです。

                      

 九度山 まちなかマップには  14か所が紹介されてました。

午後からまわるようでは全然時間が足りません。

 

半分回るのがやっとです。

そのまた半分を紹介させていただきました。  続きはまた時間作って紹介しますね。

 

余談  先ほど大阪のニュースで

「一般道で165キロの猛スピードで人をはねる」と出てました。

高速道路でも165キロを出そうと思うとかなり大変です。

それを一般道で

殺人罪ですね。

 


真田丸 和歌山 九度山(くどやま)

2016年02月12日 00時00分16秒 | 大河ドラマ・朝ドラ

ちょうど1年前に訪れたときは

「平成28年 大河ドラマ  真田丸  放送決定」の

垂れ幕だけが掛かっていて まだ静かな町でした。

 

ところがまだ5回の放映と言うのに

「真田三代ゆかりの里」 九度山には観光客がきてましたね。

 

 

あとでゆっくり回ることに。

その前にランチです。

 

1年前にも来た同じお店 「グラタンカフェ」です。

 

 

12時半に到着した時にはもう既に並んでいて

4.50分は並びました。

人気店は昼前に来ないとダメだね。

   

 

九度山は柿の名産地なので柿のドレッシングです。

美味しかったのでお土産に買って帰りました。

 

オニオンベースのグラタンで

ゴマ豆腐にしらすです。

 

もう一つは

挽肉のアヒージョドリア

 

ゴマ豆腐とは対照的な濃い味でした。

 

今日はコートもマフラーも手袋もいらないくらいの気温で、

週末は4月並みの暖かさになるそうです。

 

さぁ頑張って歩くぞ

 

 

 

 

 


花の文化園 盆梅

2016年02月10日 00時22分18秒 | 大阪府

 「盆梅展」 と書いたところがあったので

入ってみることに。

まったく盆栽の知識も魅力も分からないのですが

誰もいないし、椅子も置いてあるので覗いてみました。(失礼な)

 

先ほどまで外で大きな梅の木や椿などを見た後に

鉢に植えられている梅を見ると、

ちょっと今までに感じたことのない、

感動とまではいかないまでもそれに似た気持ちが湧いてきたのです。

 

太い幹からいきなり細い枝が、そして花も付いて。

あの大きな梅の木がこんなにコンパクトに仕上げて。

 

時間と手間暇をかけた

すごい作品なんだ   盆栽は、と。

 

まるで紆余曲折のある縮図のようです。

 

 

鳥肌が立つような樹齢何百年の木と比べるものではないけれど

何十年もかけて作り上げた盆栽もきっと深いんでしょうね。

 

休憩のつもりで入った盆梅展に思わぬ心が引き付けられたのでありました。

 

 

少しお腹が空いたので

駐車場エリアに併設してるお店でランチです。

 

隣のビュッフェが満席だったので

ベーカリーショップへ

少し早かったのでお客さんもまばらですが

この後列ができるくらいの賑わいとなりました。

 

午前中のたった2時間でしたが

花を見ながら散歩がこんなに気持ちがいいものとは

 

 

 

追伸:近くにカタクリの花が無いのが残念です。 誰か 教えて~

 

 

 


萬野(まんの)ホルモン舗

2016年02月08日 00時09分09秒 | グルメ

東北にいる親戚の一人が大阪に仕事で来てて

今夜は一緒に飲み会となりました。

以前利用して気に入ってたお店です。

 

萬野と言います。

大阪天王寺駅北出口 出たところの目の前にあります。

(隣の店も気になりますね)

 

 

5500円の飲み放題付きのコースです。

器の中はスレンドと言ってユッケですね。

(久しぶりだ~    ウメェ  )

 

刺身のココロです。

生レバーより癖がなく食べやすいです。

 

これまた  ウメェ~

 

見た目はキムチですが

サラダ感覚です。 生野菜を食べてるようです。

焼きしゃぶです。

野菜を巻いていただきます。

 

誰もが知る

大手メーカーが外国資本に買収されようとしていますね。

人材・技術の流出は国家レベルの損失です。

そのまっただ中で企業戦士として戦ってきた人との食事会でしたが

会社の行く末がどうなろうとも、社員は確実に一歩一歩前に進んでいくんです。

 

食欲も仕事もたくましいものです。

 

今日はわさびが 効いて 特に美味しいです。

 

 

この後に ハラミも来ましたが

もう無理!

食べることも写すこともできませんでした。

 

年齢とともに肉の量が減りましたが

80になっても90になっても 週一で肉を食べてる方は元氣ですね  あっぱれです。