ANAの修行をしていた方からのお土産。今回の那覇行きでプラチナ達成! お疲れ!
そのお土産は海ぶどう。パッケージを見ると生ものと書かれており、10℃以下にするな!とのこと。適温は20℃以上と書かれてましたが、この時期の茨城にそれは無理。なんとか10℃以上を保つのがやっとですよね。

月曜日に頂いたのですが、月曜は食べるチャンスなく、また火曜の夜は職場の忘年会だったので、水曜の今日、頂きました。食べ方は色々あるようです。

開けてみたらこんな感じ。モロに入ってるんですね。ちょっとビックリ!

管理人は水洗いしてから青じそドレッシングでのお刺身で。プチプチ感がスゴくて美味しい♪ 半分をペロリと食べちゃいました。これ、ウマいです。お土産ありがとうございました。
ごちそうさまでした♪
そのお土産は海ぶどう。パッケージを見ると生ものと書かれており、10℃以下にするな!とのこと。適温は20℃以上と書かれてましたが、この時期の茨城にそれは無理。なんとか10℃以上を保つのがやっとですよね。

月曜日に頂いたのですが、月曜は食べるチャンスなく、また火曜の夜は職場の忘年会だったので、水曜の今日、頂きました。食べ方は色々あるようです。

開けてみたらこんな感じ。モロに入ってるんですね。ちょっとビックリ!

管理人は水洗いしてから青じそドレッシングでのお刺身で。プチプチ感がスゴくて美味しい♪ 半分をペロリと食べちゃいました。これ、ウマいです。お土産ありがとうございました。
ごちそうさまでした♪