goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

名古屋へ出張

2016年11月06日 12時44分58秒 | 国内出張
飛び石連休後半の土日は名古屋へ出張。とある学会の後に先生方をお招きして研究会を開催です。

土曜日は12時30分に自宅発。東京駅へ移動。今週二度目の新幹線ホーム。


土曜日のお昼過ぎ、空いてるんですね。


新幹線ではおやつ。お昼は牛丼ガッツリ食べたんですけど、この整形肉のようなカツサンド、好きなんですよね。


名古屋に到着後はホテルにチェックインして荷物を置いてから研究会の会場へ。研究会は90分、あっという間に終わりました。管理人は会のシメでご挨拶。とても良い会議でした。今後に活かせる、はず。

会の後はホテルに戻って爆睡。なにせ翌日は3:45に起きますので・・・ 

さて、翌朝は予定通り早起き。シャワー浴びて荷造りしてからホテルを後にします。ホテルを出たのは4時20分頃。テクテク歩いて名古屋駅まで。朝の5時前くらいです。帰路は中部国際空港(セントレア)からANAで羽田まで戻ります。初めての場所なので早くに到着しておこうということで始発に乗ることに。そのために早朝から活動してます。釣りに行く時と同じような時間ですかね。なのでフツーに始動です。


ホームはほとんど人が居ません。


セントレア行き始発電車。ガラガラ。


急行で45分足らずで到着。国内線カウンターは行列が。6:15くらいに開くのかな。管理人は手荷物持ち込みなのでそのままセキュリティへ。ガラガラのセキュリティも一瞬で通過。


コンコースにも人がほとんど居ませんね。早く来すぎたかも。


6:30にはANAフェスタが開店。宮きしめんの醤油味と青柳のういろうセットを。ANAカードで10%OFF。好物のえびせん・ゆかりは断念。軽いんですが箱が大きいので。また次回ですね。

手前のANA機が羽田行き、のはず。


JALのワンワールド塗装機。いつも訪れるのはANAのターミナルで、JAL機を見ることは少ないので、ちょっと写真撮っときました。


一通り散策してからはラウンジへ。セントレアエアラインラウンジ。JALとANA共同運営??


管理人が入ったときはガラガラでしたが、気付けば満席。あまり広くないせいか熱気ムンムンでした。 クールダウンするために朝から・・・


あっという間に搭乗時刻になり優先搭乗。名古屋から羽田は一瞬。たぶん飛んでるのは30分くらいじゃないかな。羽田からは高速バスで帰ってきました。

土日を潰した出張、とっても良いお仕事ができました。釣りには行けませんでしたが、補って余りある、って感じでした。たぶん最初で最後のセントレアも楽しめましたし・・・ さて、また明日から一週間頑張りましょう。週末は外房か!?

おみやげはこれと、


これ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする