週末だし日本酒飲んで気分がいいので,連投です.
今日で独りぼっちのアメリカ滞在は3日目ですが,寂しいなという気持ちは
ありません.
なんて強がっているようですけど,1998年に一人でChicagoに学会発表に行った時
は最悪でした.あの時代はPC持参なんてことなかったし,海外使用可能なケータイ
もなかったです.おまけに外に一人で出る勇気もなく・・・ 毎日つまらない
日々を過ごしてました.
2003年にインディアナポリスに行ったときは会社の人が一緒だったのでそれなりに
楽しく過ごせた記憶あり.でも,滞在が2日のみだったからそうだったのかも.
2004年にカリフォルニアで一年間過ごした経験があるせいか,また今はホテル
でも滞在先の会社でもインターネットに普通につなぐことが可能で日本に居るのと
変わらない日々を過ごせるからか,ホームシックみたいな感覚は(今のところ?)
ありません.
だって,ホテルの部屋でネットサーフィンしながらiPODで音楽を聴くという
自宅に居るのとほとんどかわらない生活ができているから.それに懐かしの
Residence Innに泊ってるってのもあるかな? 先の記事でも書いた
ように日本食も手に入る・・・ いや~ここは住めるぞぉ~ なんて.
おまけに,週末はアチコチに買い物に行けるから楽しみです.あとはレンタルカー
さえあれば・・・行動範囲が狭いのだけが不満.
なんて,お気楽な事ばかりを書いていますが・・やっぱ英語は100%はわかんない
ですね.仕方ないです.日本人だしちゃんとした英語教育受けてないし.わかん
ないならわかんないなりに何とかするだけ.←悟りました.
あとは・・・時差ボケが結構キツイかな・・・
さ,明日は靴でも買おうかな? いや,でも重たいかな? じゃ,服にしようか?
はてさて,どうしよう・・・
今日で独りぼっちのアメリカ滞在は3日目ですが,寂しいなという気持ちは
ありません.
なんて強がっているようですけど,1998年に一人でChicagoに学会発表に行った時
は最悪でした.あの時代はPC持参なんてことなかったし,海外使用可能なケータイ
もなかったです.おまけに外に一人で出る勇気もなく・・・ 毎日つまらない
日々を過ごしてました.
2003年にインディアナポリスに行ったときは会社の人が一緒だったのでそれなりに
楽しく過ごせた記憶あり.でも,滞在が2日のみだったからそうだったのかも.
2004年にカリフォルニアで一年間過ごした経験があるせいか,また今はホテル
でも滞在先の会社でもインターネットに普通につなぐことが可能で日本に居るのと
変わらない日々を過ごせるからか,ホームシックみたいな感覚は(今のところ?)
ありません.
だって,ホテルの部屋でネットサーフィンしながらiPODで音楽を聴くという
自宅に居るのとほとんどかわらない生活ができているから.それに懐かしの
Residence Innに泊ってるってのもあるかな? 先の記事でも書いた
ように日本食も手に入る・・・ いや~ここは住めるぞぉ~ なんて.
おまけに,週末はアチコチに買い物に行けるから楽しみです.あとはレンタルカー
さえあれば・・・行動範囲が狭いのだけが不満.
なんて,お気楽な事ばかりを書いていますが・・やっぱ英語は100%はわかんない
ですね.仕方ないです.日本人だしちゃんとした英語教育受けてないし.わかん
ないならわかんないなりに何とかするだけ.←悟りました.
あとは・・・時差ボケが結構キツイかな・・・
さ,明日は靴でも買おうかな? いや,でも重たいかな? じゃ,服にしようか?
はてさて,どうしよう・・・