横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

完熟トマトでトマトソース

2024-05-19 | お家ごはん
このところ主婦ブログのようになってしまってますが・・

本日も・・主婦です。

この時期になると出てきます。

熟しすぎて売り物にはならないという超完熟トマト



腐っているように見えますが、全く問題ないです。

湯むきすると、傷んだ部分がすっぽり取れます。

たっぷりのオリーブオイルに、多めのニンニク、これもたっぷりの玉ねぎみじん切り、よく炒めて
皮を湯むきして細かく切った完熟トマトを入れ
塩、コンソメ顆粒、ローリエなどを適当に入れてじっくり煮込みます。

トマトからかなりの水分が出るので、約1時間くらい弱火で煮込みました。

出来上がり~



ミートソースなどのパスタソースに、ラタトゥイユに、ミートグラタンにと
活用できます。

そして、今年お初のトウモロコシ、まだ温室育ちだそうです。



甘くておいしかったです。

そしてこれは



スポクラのおばさまからいただいたクコの実、不老長寿の実とも言われているとか

<クコの実にはビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ニコチン酸(ビタミン3)や、
カロテノイドの一種ゼアキサンチン、アミノ酸の一種ベタイン、さらにポリフェノールなど、
非常に豊富な栄養が含まれています。>

横浜の田舎にいてこその恵みです。

去年もいただいたのですが、生まれて初めての味でした。
見たこともなかったし、ありがたいです。

料理が面倒くさいとか言いながら、目の前に食材があると作ってしまう
嫌いではないのかも・・いやボケ防止のためでしょう、きっと・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新ゴボウでマヨサラダ | トップ | セントラル昼食会 »
最新の画像もっと見る

お家ごはん」カテゴリの最新記事