ちび孫から解放された今日は、ずっと気になっていた場所に行こうと
風向きを気にしながら出かけました。
もちろん自転車です。
一人なのでクロスバイク・・急ぐこともないし、トロトロ行きましょう。
久しぶりに走った境川サイクリングロード、きれいになってました。
いつもなら夏になるとぼうぼうに生えていた雑草もきれいに刈り取られて

家から約11㎞ほどで到着、いつも湘南方面に行くとき必ず通る、サイクリングロードの終点(起点ともいう)手前です。
アジサイロードがあるのです。
ところが・・・

残念!見ごろはとっくに過ぎてました。
そこで・・がっかりだけで帰るなんて、ここまで来たんだもの、も少し走ろう
気温は高そうだけどなぜかさわやか、湿度が低いのかな?
少しだけ向かい風だったけど気分よく進みます。
そして

大分前からこの部分はできてたけど、まだ完成はしていないらしい小田急の江ノ島駅

江ノ島水族館です。
切符売り場の手前には入場者行列のための柵?が設置されてますけど
これいらないんじゃない?
早く必要になるといいですね。
平日なのに、家族連れや若者が結構来てました。
地元ナンバー以外の車やバイクも多かったし
サーファーもコロナ前の平日に比べたら多いように感じたけど・・

日焼けは怖いけど、骨の為には日に当たることも大事
マスクは・・周りを見回してもかけてる人、少ないです。
それだけに皆さんソーシャルディスタンスを厳守してます。
久々の海に気分もよく、ストレッチをしたりのんびりしていたら
左後ろのほうでカチッカチッとライターの音
もうこんな場所でタバコはやめてよ~・・でも言えない
禁煙じゃないのかなあ
しかたなく、ま、お腹もすいてきたから
さあ何食べましょう。
食事はカテゴリーが別なので次回に
サイコンが壊れているんだか電池切れなのか作動しなかったのではっきりした距離はわからないけど
いつも通りなら34kmくらいです。
江の島行きはトレーニングで軽いコースだったのに、疲れました。
これじゃとてもしまなみなんて無理
やっぱり運動不足、定期的に乗って鍛えませんと
慣れです慣れ、とはいえ年齢的にも厳しくはなってます。
これから暑くなると難しいけど、大磯までくらいは行かなくちゃね。
夏の間は近所の田舎道で訓練しましょう。
股関節は全く問題ありませんよ~
風向きを気にしながら出かけました。
もちろん自転車です。
一人なのでクロスバイク・・急ぐこともないし、トロトロ行きましょう。
久しぶりに走った境川サイクリングロード、きれいになってました。
いつもなら夏になるとぼうぼうに生えていた雑草もきれいに刈り取られて

家から約11㎞ほどで到着、いつも湘南方面に行くとき必ず通る、サイクリングロードの終点(起点ともいう)手前です。
アジサイロードがあるのです。
ところが・・・

残念!見ごろはとっくに過ぎてました。
そこで・・がっかりだけで帰るなんて、ここまで来たんだもの、も少し走ろう

気温は高そうだけどなぜかさわやか、湿度が低いのかな?
少しだけ向かい風だったけど気分よく進みます。
そして

大分前からこの部分はできてたけど、まだ完成はしていないらしい小田急の江ノ島駅

江ノ島水族館です。
切符売り場の手前には入場者行列のための柵?が設置されてますけど
これいらないんじゃない?
早く必要になるといいですね。
平日なのに、家族連れや若者が結構来てました。
地元ナンバー以外の車やバイクも多かったし
サーファーもコロナ前の平日に比べたら多いように感じたけど・・

日焼けは怖いけど、骨の為には日に当たることも大事
マスクは・・周りを見回してもかけてる人、少ないです。
それだけに皆さんソーシャルディスタンスを厳守してます。
久々の海に気分もよく、ストレッチをしたりのんびりしていたら
左後ろのほうでカチッカチッとライターの音
もうこんな場所でタバコはやめてよ~・・でも言えない
禁煙じゃないのかなあ
しかたなく、ま、お腹もすいてきたから
さあ何食べましょう。
食事はカテゴリーが別なので次回に
サイコンが壊れているんだか電池切れなのか作動しなかったのではっきりした距離はわからないけど
いつも通りなら34kmくらいです。
江の島行きはトレーニングで軽いコースだったのに、疲れました。
これじゃとてもしまなみなんて無理
やっぱり運動不足、定期的に乗って鍛えませんと
慣れです慣れ、とはいえ年齢的にも厳しくはなってます。
これから暑くなると難しいけど、大磯までくらいは行かなくちゃね。
夏の間は近所の田舎道で訓練しましょう。
股関節は全く問題ありませんよ~
