ソメイヨシノが終わると、この花たちの競演です。
御衣黄

そしてウコン(鬱金桜)

ウコンは黄桜とも言われます。
黄桜と言えば、日本酒が有名ですが、京都伏見に蔵元があり
その中庭には見事な黄桜が咲いています。
そしてこの可愛いポンポンみたいな桜、名前がわからないのです。
”レンズ”というアプリを入れてあるので、名前がわからないとその場で調べることができるのですが
必ずしも正確ではないので・・多分”かんざん”という種類かと思います。


年々大きくなるのを楽しみに、今年も行ってきました。
近辺は春の花がいっぱい




久しぶり、晴れの週末です。
散歩をするのに一番いい季節ですね。
タケノコがたくさん来たので、いや、いただいたので、連日タケノコ三昧です。
正に今が旬ですから、連日タケノコ料理に奮闘です。
タケノコご飯、青椒肉絲、シュウマイ、そして今日はてんぷらにしました。
作り置きはお得意になった”なんちゃって崎陽軒のタケノコ煮”
これは小分けにして冷凍しました。
タケノコは味付けすれば冷凍できますから、但し、
採れたて日に比べたら当然、味も風味も落ちます。
それでもおいしいこの季節ならではの食材ですね。
明日はタケノコ寿司を作って、その次は春巻きかな?酢豚もいいですね。
多分その辺りで完食となるはずです。Sさん、ありがとう!
すべて無駄なくいただけると思います。
う~~ん、手抜きしたいのにできない、けど、贅沢な悩みです。
そして、今年もメダカの新しい命が、毎日どんどん増えてます。

思い出しますね”スイミー”のこと
あんなにメダカに思い入れする自分がいたとは、今では懐かしい思い出になりました。
みんな元気で大きくなるのよ~
御衣黄

そしてウコン(鬱金桜)

ウコンは黄桜とも言われます。
黄桜と言えば、日本酒が有名ですが、京都伏見に蔵元があり
その中庭には見事な黄桜が咲いています。
そしてこの可愛いポンポンみたいな桜、名前がわからないのです。
”レンズ”というアプリを入れてあるので、名前がわからないとその場で調べることができるのですが
必ずしも正確ではないので・・多分”かんざん”という種類かと思います。


年々大きくなるのを楽しみに、今年も行ってきました。
近辺は春の花がいっぱい




久しぶり、晴れの週末です。
散歩をするのに一番いい季節ですね。
タケノコがたくさん来たので、いや、いただいたので、連日タケノコ三昧です。
正に今が旬ですから、連日タケノコ料理に奮闘です。
タケノコご飯、青椒肉絲、シュウマイ、そして今日はてんぷらにしました。
作り置きはお得意になった”なんちゃって崎陽軒のタケノコ煮”
これは小分けにして冷凍しました。
タケノコは味付けすれば冷凍できますから、但し、
採れたて日に比べたら当然、味も風味も落ちます。
それでもおいしいこの季節ならではの食材ですね。
明日はタケノコ寿司を作って、その次は春巻きかな?酢豚もいいですね。
多分その辺りで完食となるはずです。Sさん、ありがとう!
すべて無駄なくいただけると思います。
う~~ん、手抜きしたいのにできない、けど、贅沢な悩みです。
そして、今年もメダカの新しい命が、毎日どんどん増えてます。

思い出しますね”スイミー”のこと
あんなにメダカに思い入れする自分がいたとは、今では懐かしい思い出になりました。
みんな元気で大きくなるのよ~