横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

2月26日に思うこと

2022-02-26 | ニュース
この週末は気温が一気に上がるらしい

2/26です。今日は偉大な愛すべき二人の誕生日

桑田さん!66歳おめでとう  キングカズ55歳おめでとう
今年も大いなる活躍を期待しています。

今日は風こそ強いけど、速足で歩くと少し汗ばむほど暖かいです。

いつものコースをウォーキング、川沿いを歩きます。

カワセミには毎回出会いますが、今日は



正に烏の行水です。

いつもなら烏はごめんなさいなのですが、この光景はめったに見ないものだったので

そして、発見から飛び立たれるまでが早すぎて、写真は撮れず、Wikipediaから拝借



”ケリ”という種類らしい、特徴を覚えてきました。

羽は茶色がかった灰色、胸は白く、何と言っても目立ったのは
この細く長い黄色の脚、それに真っ赤な目です。

初めて見たのでびっくりでしたが、こんな鳥です・・

また会えるといいな





ふきのとう・・群生してましたけど、道路沿いとはいえよそ様の土地ですし
勝手に取ってくるわけにはいきませんから

まったく手を付けてないからもったいないけど仕方ないです。

明日はもっと暖かくなるそうです。
それと共に嫌な奴がやってきますね

今年はどうかな?花粉情報チェックしましょう。

さて、連日のロシア報道です。

どんな理由があろうとも戦争は悪です。
間違った指導者の元にいる民衆は不幸です。

この寒さの中、家を追われて避難している人々を見るにつけ
ロシア指導者の誤った考えに怒りが収まらない

他国からいくら叫んでも届くことはないでしょう。

どうかロシア国民総出で反対してほしい

独裁者・・過去の例を見ても国民に不幸を及ぼすだけです。

国連は機能してないし、中国だってオリンピックが終わったら
どう出てくることか・・暢気にテレビ見ている場合じゃないのかも

どうかウクライナの国民がこれ以上犠牲になりませんように。
キエフの街が守れますように・・祈ることしかできない無力さがむなしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする