大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

     ★★始めに★★

 現店主はディーラーサービス勤務を経て専業工場を経営しております。職業を離れて書くことのほうが多いかも知れませんが毎営業日の更新挑戦中。 きっと間違ってる情報もあるでしょう。しかしコメントは受け付けておりません。

     ★★工場案内★★

 九州運輸局認証自動車特定整備事業場・整備付車検・車両診断・自動車分解整備・事故修理・車両販売。 当工場はお車の使用環境に合わせたメンテナンスをご提案できます。

     ★★そのほか★★

●記事中に価格が載っている場合、全てその時点の価格であります。特に物販品に関しては順次価格改定してます(2022)●部品持込は原則的に受け付けておりません(2023)

2/26金曜

2021年02月26日 | 店主の「まさむねくん夢日記」
どうも。まさむね


・・・あれ、これは・・














これだ。
タイガーマサムネ。

2/25木曜

2021年02月25日 | 店主の「まさむねくん夢日記」
や 


どうも

日頃は私の股の間に沈み込んで寝てしまうまさむねくんだが
昨夜は久々に横で寝てくれたので心置きなく寝返りでけた。
寝返りでけたどー。

2/24水曜

2021年02月24日 | 車のこと
小型車油圧警告灯点灯

多くはエンジンオイル量が少ないと点灯する。
オイル管理が悪ければ量が適正でも点灯する場合もある。

下が「がっ!!」と当たった。

この一言で大体わかった
何故ならば致命傷となり得る箇所が当たりやすい車だからなのだ。

ケース亀裂破損。全体がオイルパンだったら、あるいは凹みで済んでいたかもしれない。
エンジンを回せば回すほどエンジンオイルがじゃんじゃん出て行く。
だから動くからと言って走行してはいけない。
メーターパネル内、日頃点灯しない警告灯が赤色点灯、点滅した場合はすぐさまJAFを呼ぶのがよろしいかと存じます。

・・・そんなこと言ったって難しいですよね。
例えば家まであと数キロくらいだったら乗って帰りますよ。動くのだから。

だが、それがいけない。

エンジンを回せば回すほど~ ・・・以下繰り返し。





2/24水曜

2021年02月24日 | 店主綴り
当方所有車にメーカーからの注意喚起書
「火災注意」

今は車の寿命が延びてますから、各々に二年に一度くらいはこのような物がきますね。
ちなみに「寿命」と言っても瀕死の状態で走っていても仕方ない。できるだけ「健康寿命」を延ばすようにしましょう。「古いからお金をかけない」のではない。古い車ほどメンテナンス頻度と費用をかけなければならない。
人間の身体と一緒です。お年寄りがすぐさまに病院に行くように。

さて、車両火災ですが年間3000件超あるみたいです。
件数自体は年々減ってるみたいだが半数は原因不明のままです。何しろ原因と共にまる焼けだ。

2/23火曜

2021年02月23日 | 店主綴り
休日火曜日 やや風が強い。また寒くなるですかね。

さて工場裏手側は近所猫達の通り道となっているようです。
当方の防犯カメラで捕らえた奴らを見てみよう

「白猫まりや」
時々甘ったるい鳴き声を発するが私が近づいたら逃げる


「白サバよしお」
こいつは新顔だ。毛並みが良いように見える。飼い猫かな?


「黒サビのてつ」
なかなか修羅場をくぐった顔つきをしておる


「茶トラのマル」
朝と夜にパトロール


そして

「カラスのジョー」
こいつは要注意だ。頭がいい

さらに

このしっぽは多分イタチだ。
「イタチのイチロー」だ。隣の線路脇は身を隠す草むらがあり水もある。住処は近いとみえる。
次はいつ来るのか。

おまけ

我が家の代表「箱入りのまさむね」
仲間に入れてあげたい気もするが、やはりダメだ。
ねずみくんが見当たらない時はブタくんのぬいぐるみを代用。

2/20火曜

2021年02月22日 | 店主綴り
午後5時
なんと明日は祝日でお休みです。よろしくお願いします

ネジザウルスセットL

2021年02月22日 | 用品・ケミカル
ネジザウルスセット

ネジ外しに特化した工具
メーカー経営理念が素晴らしい。
特に「世界一愛される工具メーカーになる」って言い切ってるところに感動するのであります。

2/21日曜

2021年02月21日 | 店主綴り
机仕事日曜日、穏やか天気で気持ち良いです
BGMはユジャワン、トルコ行進曲(編曲篇)
・・・うーむ最近我ながら思考的に格調高い。次は聖飢魔II。

2/20土曜

2021年02月20日 | 店主綴り
18時 本日終わりです。
なかなか予定通りにはいきませんなー。明日日曜は

仕事します。

ありがとうございました~。

2/19金曜

2021年02月19日 | 店主綴り
18時
ドリップ後のコーヒーカスが三角コーナーネットを素通りしてしまうこの頃。
また粗目を買ってきてしまった・・。
仕方ないので明日買い直しておこう。そっと。

今日もありがとうございました。
明日土曜は通常営業です。あさって日曜は休みです。

2/18木曜

2021年02月18日 | 店主の「まさむねくん夢日記」
そろそろまさむねキャットタワー制作開始「時は来た!」

壁一面に3メートル級支柱8本予定だ。
しかし残念ながら壁をぶち抜いて往来できる計画は頓挫した。私の交渉術は下手っぴだった。
だが、私は諦めが悪い。「ああ~!!」とか言いながら脚立が崩れるふりをして壁面に肘打ちでもしてみようと思う(自宅)

2/17水曜

2021年02月17日 | 店主綴り
スマホと連動することで機能が成り立つ「ディスプレイオーディオ」取り付け
今後このような機種が定着するんでしょうか。

アプリ連動だからナビもスマホアプリナビだ。
自分が使っているスマホアプリの進化が、すなわち車のオーディオの進化と言うわけだ。興味深いです。

2/17水曜

2021年02月17日 | 店主綴り
8時 
舞う雪を眺めながらヴァレンティーナ・リシッツァさんの月光ソナタ第3楽章を聴くる。
勇ましくそして繊細で優美な演奏はまるで今の外の景色のようでございます。
仕方ないので今日はなるべく事務所外に出ないように心がけよう。寒い。出ない。

2/16火曜

2021年02月16日 | 店主綴り
先日運転免許証更新した。おかげ様で無事故無違反35年目に突入。・・多分。
しかしこればかりは明日ペロッと取り締まりに出会っちゃうかも知れないし、人身事故だって運転してれば可能性として誰にだって有りえますしね。

それから先ほど思い出して交通安全協会HP覗いてみたら協賛店になっておりました。
入庫時に免許証、会員証を提示してくれれば基本工賃の10%引きということになっておりました。・・・ほへ~そうだったかな。丁度今期が終わる時期だ考えよう(笑)

入庫の際は是非どうぞ。今のうちかもしれません!!



2/15月曜

2021年02月15日 | 店主綴り
名作アマデウスを観た。最初に観たのは確か17歳。それからしばらくして5年周期くらいで観ている。
前回は2016年だったからやはりそうだった。

冒頭はサリエリせんせいから

モーツァルトと出会ってから妬みの人生になる(戯曲を元にしたこの物語では)


地位もあり経済的にも裕福、だが自らが言うところの凡庸音楽家と
浪費が激しく生活は常に困窮、だが誰もが認める天才音楽家の対比をサリエリせんせいの回想で物語っている。

主役二人の演技が上手い。
特にサリエリせんせいの、音楽家として認めざるを得ない打ちひしがれた気持ちがよく伝わるなー
こんないい加減な奴の音楽が美しいなんて許せない。なーんて感じですな。