大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

     ★★始めに★★

 現店主はディーラーサービス勤務を経て専業工場を経営しております。職業を離れて書くことのほうが多いかも知れませんが毎営業日の更新挑戦中。 きっと間違ってる情報もあるでしょう。しかしコメントは受け付けておりません。

     ★★工場案内★★

 九州運輸局認証自動車特定整備事業場・整備付車検・車両診断・自動車分解整備・事故修理・車両販売。 当工場はお車の使用環境に合わせたメンテナンスをご提案できます。

     ★★そのほか★★

●記事中に価格が載っている場合、全てその時点の価格であります。特に物販品に関しては順次価格改定してます(2022)●部品持込は原則的に受け付けておりません(2023)

5/13月曜

2024年05月13日 | 同業者マッコイ参上!

どうも 店主でございます
先日友人マッコイさんが訪ねてきました。
彼は当方と同じ形態の同業者でありますからよく話をします。
今日は彼からメッセージを預かっております。

---------------------------------
やあみんな元気かい、オレはマッコイて言うんだ。よろしく頼むぜ。

ところで整備工場の「ピット」って知ってるかい。「地下ピット」って言ったほうがいいのかな、昔は多くの町工場に細長い穴が空いていたんだぜ。

こんやつだな

リフトに上げなくてもオイル交換ができたりするんだぜ、いいだろ。
そこで町工場あるあるを言うぜ

「子供の頃、一度はピットに落ちる」

どうだい?オレは三輪車ごと落ちたぜ。いちいち蓋なんかしてなかったからな。
いや、オレは覚えていないんだ、その様子をダディが目撃してたらしく突如視界から運転してた三輪車ごとオレが消えたらしいぜ。深さは170センチくらいはあったからな、こえ~ぜ~
だが御覧の通りオレは今もピンピンしてる。そしてこの出来事を境遇の似た人々に話したら「俺もあるある」って言うんだよ、まいったぜ。だから「町工場あるある」にしたぜ!どうだい。
ちなみに経年ピットは水も溜まるんだぜ。どうだい。

ま、今日は挨拶代わりだ。
機会があったらまた来るぜ。その機会はいつかって?それは神様のお導きってやつだ。
--------------------------------

とのことでした!・・・いや~、そりゃ当時親父さんも肝を冷やしましたねマッコイさん。
お互い頑張りましょう!
彼はまた遊びに来ると思います。その時はまたメッセージを預かりますよ、ほほほ。