大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

     ★★始めに★★

 現店主はディーラーサービス勤務を経て専業工場を経営しております。職業を離れて書くことのほうが多いかも知れませんが毎営業日の更新挑戦中。 きっと間違ってる情報もあるでしょう。しかしコメントは受け付けておりません。

     ★★工場案内★★

 九州運輸局認証自動車特定整備事業場・整備付車検・車両診断・自動車分解整備・事故修理・車両販売。 当工場はお車の使用環境に合わせたメンテナンスをご提案できます。

     ★★そのほか★★

●記事中に価格が載っている場合、全てその時点の価格であります。特に物販品に関しては順次価格改定してます(2022)●部品持込は原則的に受け付けておりません(2023)

12/30土曜

2017年12月30日 | 店主綴り
さて、今年も30日と31日の予約作業を残すのみとなりました。
(電話受付はしておりません)

今年もご来店方ありがとうございました。
整備車両のため、自動車ユーザーのために何かしらヒントやきっかけを提供することができたでしょうか。うーむ。


新年4日から営業致します。

12/29金曜

2017年12月29日 | 店主綴り
通常営業は今日29日までです。

30日、31日は予約分のみです。

新年4日から営業です。

12/28木曜

2017年12月28日 | 店主綴り
とある車両、足回りがひん曲がったままガタガタ言いながら自走入庫。

中央分離帯かどこかにぶつけたらしく、タイヤはスペアでしが・・。

これは大変危険ですね~。

何となく走るからと言って、不具合を知りながらの走行は絶対にやめたほうがいいです。

ロードサービス呼ぶのが面倒くさいとか言ってられないです。

途中でタイヤが取れたらどうします?
ステアリングがきかなくなったらどうします?
ブレーキが突然きかなくなったらどうします?

12/27水曜

2017年12月27日 | 店主綴り
21時 本日終わりです。ありがとうございました

次世代タバコ

2017年12月27日 | 用品・ケミカル
JTのPloom TECHを買ってみた

Philip MorrisのIQOS、BATのgloも購入しやすくなったら持つつもりだ。



なんでカタカナで書かないかと言うとカッコつけたかったからだ。

12/26火曜

2017年12月26日 | 店主綴り
20時 本日終わりです

昨夜20日ぶりに運動しました。でもやーっぱり膝が痛い!
まだちょっとバランスが取れないな・・・、気持ちと痛みを感じるバランスが。

12/25月曜

2017年12月25日 | 店主綴り
18時 本日終わりです 

末日まで整備予定で埋まってますが、オイル交換バッテリー交換などのクイックは大丈夫です。
車に合ったオイルを。車に合ったバッテリーを。

12/24日曜

2017年12月24日 | 店主綴り
20時 仕事はまだまだ果てしなく続きます。

今日、突発的なトラブルが数件ありましたがなんとか対応できました。良かったです。

もうぼちぼち部品も出なくなります。
今年のうちに何かしらのメンテナンスをお考えの方は早急に整備工場へ。
または諦めて来年に持ち越しを。


ん?クリスマスイヴ?なにそれ。カラアゲを食べる日かな。

レーザー墨出し

2017年12月23日 | 用品・ケミカル
さて、ついに買った

レーザー墨出し

金額の幅があり過ぎてどこら辺レベルを持てばいいのか、これは迷った。

使い方はこれから勉強するとしてだな・・。



工具貧乏かっ!


終わり。

テーブル3

2017年12月23日 | 用品・ケミカル
そして完成

最後になって塗り方のコツをつかんだ。

テーブル2

2017年12月22日 | 用品・ケミカル
テーブル製作二日目

すでに脚を引っ付けた。
しかしニスのハケ塗り難しい。なんだこのハケの跡。裏は上手くいったのに。
あと2回くらい塗ると均一になるのだろうか。
根本的に塗り方が違うような気もするが・・。
そもそもお洒落テーブルを目指していたのに、会議テーブルの様相だ。

しかし私はめげずに塗るだろう。・・・ペーパーでもかけるか。

12/22金曜

2017年12月22日 | 店主綴り
明日は9時~16時まで営業致します。

テーブル

2017年12月21日 | 用品・ケミカル
20時 本日終わりです。

さて、事務所テーブルの天板を買ってきた

タモ材が良いと聞いていたが、予算の都合でやっぱりのパイン材である。
と言うかそんなにお値段違うのね・・・。

ある程度仕上がっているのでそのままニスを塗るつもりだったが、やっぱ磨いたほうがいいな。
数日は工場内に鎮座することになるだろう。うしし。





12/20水曜

2017年12月20日 | 店主綴り
20時 本日終わりです ありがとうございました~


12/19火曜

2017年12月19日 | 車のこと
運転中、メーターパネルのバッテリー警告灯が点灯したと連絡有り。

とりあえず走行できたので会社まで運転したらしいです。

本来は気づいたその場所でJAFあるいは保険ロードサービスあるいは整備工場に連絡が望ましいのですが、結果オーライです。

車に詳しくない方が、見慣れない警告灯に気づいて電話してくれたのはこちらとしても助かりましたね。

このまま走行し続けたら、エンジンが止まりフットブレーキも効かなくなり、ハンドルも回せず、非常点滅ハザードランプも点滅しないという最悪の状況に陥っていたかもしれませんなー

というわけであと10日残しで年内作業分の整備受付は終了致しました。
オイル交換などのクイックは大丈夫です。